オルタナティブ・ブログ > 海外速報部ログ >

海外記事、ブログ、記事にならない情報について、ITmedia エンタープライズ海外記事担当から一言

Googleは公式ブログの数も減らしてほしい

»

 朝の100人削減とオフィス閉鎖はまだいいです。でもGoogle Video、Notebookほかいろいろの終了の発表を4つのブログでばらばらに出すのはやめてほしい。ほかにもあるかもと思ってBlog Directoryをいちいち確認しなくちゃならないじゃないですか(各ブログのRSSを見ればいいんですがそれはそれで大変)。

 そう、Googleのプレスセンターには「Google Blog Directory」というコーナーがあって、公式ブログが一覧になってるのです。ここを見ていると、どのサービスが元気で、どのサービスが(本来の意味で)やばいか、かなりよく分かります。Google Videoは今回の書き込みの前は12月17日、Notebookに至っては9月4日でした。こう見ていくと、次に危ないのはGoogle Talkかも(11月11日の書き込みが最新)。

 今日終了が発表されたサービスはそれぞれ立ち上げ(とか買収)のころから見ているので打ち切られても仕方ないかなと思いつつ感慨深いものもあります。Catalog Searchのブログなんて、「始めたころは狭いクローゼットみたいな部屋で、みんなでカタログをスキャンしていたものだ」と思わず涙を誘う内容。そういうのはブログでの発表のいいところですが、急いで記事にしなくちゃという時にはまとまったプレスリリースがあればなぁと思います。

 レイオフと下方修正以外の記事を紹介したい澤でした。

関連リンク
Google、Google VideoのアップロードやJaikuなど6サービスを終了
Google、人材採用部門で100人削減
企業ブログは信用されていない
そんなGoogleを去る人もいる

Comment(0)