オルタナティブ・ブログ > マリコ駆ける! >

翻訳・WEB・キャリアを極める?楽しく正しく新しい会社経営&オリンピックへの道?

内定式の社長訓示:しくみを作る側になれ!

»

アークコミュニケーションズは毎年新卒を採用している。今年の内定式は2人。

*********内定式のご挨拶*************************

皆さん、本日は内定おめでとうございます。来年から、皆さんはアークコミュニケーションズの一員として社会に踏み出していきます。

社会人になると、必ず「しくみ」の中で働くことになります。法律や業界のルール、そして会社ごとの仕組み。アークにも、就業規則からプロジェクトの進め方まで、数多くの仕組みがあります。

まず皆さんにお願いしたいのは、この「アークの仕組み」をしっかり理解し、きちんと守れるようになることです。なぜなら、仕組みを守れる人だけが、仕組みを変える資格を持てるからです。基礎を固めることなくして、挑戦はできません。

しかし、私は皆さんに「ただ守る人」で終わってほしいとは思っていません。次のステップとして、ぜひ「仕組みを作る側」に回ってほしいのです。

ルールや仕組みは、いつの時代も誰かが作ってきました。そして今の私たちが正しいと思っているやり方も、数年後、皆さんの目から見れば古いものに映るかもしれません。世の中は常に変化しています。その変化に合わせ、新しい仕組みを提案し、実行していくのは、これから入社する皆さんの世代です。

リーダーシップとは、役職の有無ではなく、「もっと良くできる」と気づいたときに一歩踏み出す勇気です。その一歩が周りを動かし、会社を動かし、社会を動かす力になる。私はそう信じています。

皆さんが、まずはアークの仕組みを理解し、そして将来は新しい仕組みをつくり出す人材へと成長していくことを心から期待しています。アークはその挑戦を全力で応援します。

皆さんと一緒に働くことを心から楽しみにしています。重ね重ね本日は内定おめでとうございます。

***************************

あいにくの雨で、写真撮影はいつもの屋上ではなく室内で。ご家族にも写真をお送りしている。

Comment(0)