オルタナティブ・ブログ > マリコ駆ける! >

翻訳・WEB・キャリアを極める?楽しく正しく新しい会社経営&オリンピックへの道?

成果に集中したほうがプロセスがよくなることもある

»

仕事が出来る人って、気が短くて、成果主義者だと思う。そうでないと、ビジネスという競争の世界では勝ち抜けない。(人によっては、根気強かったり、長期でものごとを考えたりするのが得意な人はいるけど、重要と思えないことには時間をかけないから、あえて、気が短いと言った)

さて、ファシリテーションってそういう人にもぴったりの手法だと私は信じている。大木さんのファシリテーターは要らない?に書いてあるようにファシリテーションと言うとまずその手法、すなわちプロセスが注目される。結果、成果を求めることが宙に浮いて、議論が進んでしまうことがある。

私も最初にこのような手法があるのだと知った時は、プロセスばかりに注目が行って、ものすごく時間をかけたのに、成果が出ないことがあった。今でも、ファシリテーションについては試行錯誤で、決してうまくいっているとはおこがましくて言えないのだが、「成果を求めるからこそのファシリテーションなのだ」と、スタンスが決まってから、迷いはなくなった。
成果に集中したほうがプロセスがよくなることもある。
日々スタッフが何気なく取り組んでいる小さなプロジェクトも、こういう過去の経験があったから、上手に取り組んでいるのかなとも思う。

そういう迷いをなくしてくださったファシリテーターが最近書かれたのがこの本。
私も大木さんのようにあとがきに名前が書かれて嬉しい(*^_^*)ブログに書くのは遅れをとっちゃったけど。

Comment(0)