女性研究員の博士取得奮闘記!:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) 女性研究員の博士取得奮闘記!

社会人であるにも関わらず博士取得の夢を捨てきれない女性研究員の奮闘記

皆様、明けましておめでとうございます、そして、はじめまして!

本日からオルタナティブ・ブロガーとして加わりました、日本アイ・ビー・エム東京基礎研究所の村上明子と申します。 宜しくお願いします!

今まで楽しく皆さんのブログを拝見する側だったのですが、ついに参加してしまい本当にやっていけるのか・・・と不安でいっぱいです。きっかけは研究所の後輩である佐藤史子さんと、「よく『女性研究員の生活とは?』って聞かれるんだけど・・・どうにかして一度に皆さんに伝えられないかねえ」と話したことです。ブログとかいいんじゃない?となり、ブログなら皆さんに読んでいただかないと・・・と考え、今関さんにお願いして今回のオルタナティブ・ブログへの参加と相成りました。

プロフィールにも書きましたが、私は大学時代コンピューターとは無縁の物理を専攻していました。入社してから今の研究(自然言語処理)を始めてもうすぐ8年、自分の研究分野である「自然言語処理」に愛着を持っています。最近は検索エンジンの重要性や、ナレッジマネジメント、そして非構造データの扱い・・・など自然言語に関する関心が高まってきていますので、そのことについて少しは皆様に最先端の研究のお話やそれをどう現実の世界へ役立てるか、ということについて語っていけたらな、と思っております。

しかし、「研究者です!」と名乗ってはみたものの、その「免許」のようなものである博士の学位をいまだ持っていないのです!!そこで、メインのテーマは自然言語処理にはせず、その研究を通しての「博士取得奮闘記」にいたしました。このブログでは皆様に研究所での女性研究員の研究生活をお伝えしつつ、自分が博士を取得するぞ~という意気込みを皆様にお伝えして自分へ発破をかける、というものでございます。仕事として研究をしていく上での楽しさや、論文を生み出すときの苦しみなどを伝えていけたらと思っております。

また、皆様からのコメントやトラックバックも大歓迎です!「そんなことは分かってる!もっと詳細にかいてくれっ!」や「もっとプライベートが知りたい~」(限界はありますよ)といった要望もなるべく受け付けます。なるべく頻度の高い更新を心がけたいとは思うのですが、メールの時代になっても筆不精な私ですので、どうなるかはまだ未知数です…

こんな私ですが、今後どうぞ宜しくお願いいたします。

村上

Akiko

Special

- PR -
コメント
トラパパ 2007/01/14 01:51

こんにちは!
今後よろしくお願いします。個人的には自然言語処理というテーマ、楽しみにしておりますので。。

ako 2007/01/15 20:56

奮闘記楽しみです!
私も博士課程在籍中(仕事をやめて大学院に戻りました)で、論文と格闘中です。なので、他人事とは思えません(^^;
お互い学位取得めざしてがんばりましょうー

ako 2007/01/15 20:58

奮闘記楽しみです!
私も博士課程在籍中(仕事をやめて大学院に戻りました)で、論文と格闘中です。なので、他人事とは思えません(^^;
お互い学位取得めざしてがんばりましょうー

吉田 賢治郎 2007/01/16 00:19

こんにちわ。 "検索エンジンの重要性や、ナレッジマネジメント、そして非構造データの扱い"ですか、とても楽しみです。
私はIBMに来る前から(15年ほど前かな?)ナレッジマネジメント、同期・非同期グループウエアの分野をやってきました。 今年から、Web2.0による企業内のKMをビジネスにすることを考えています。 時々見に来ますので、よろしくおねがいします。

kyk 2007/01/16 08:50

学位取得奮闘記,楽しみにしています.
自然言語処理のお話も聞けそうで,こちらも楽しみです.

akiko 2007/01/16 18:39

皆様、コメントありがとうございます!
学位取得奮闘記もさることながら、ちゃんと研究についても言及していかないと皆様の知的好奇心に答えていけないですね!宜しくお願いします!!


コメントを投稿する
メールアドレス(必須):
URL:
コメント:
トラックバック

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/6730542

トラックバック・ポリシー


» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP


プロフィール

村上 明子

村上 明子

日本IBM東京基礎研究所 研究員。会社員として働きながら、博士を取得しようと奮闘中です。こちらとも連動しています

詳しいプロフィール

カレンダー
2012年4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
akiko
カテゴリー

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


Special

- PR -
最近のトラックバック
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ