ゴールデンウィークにビッグデータと統計学を勉強してはいかがですか?一回15分×5回。「統計学が最強の学問である」の西内啓氏が無料オンラインセミナーをYoutubeで大公開!
ビックデータというワードが巷で交わされる機会がどんどん増えています。
そんな中で「統計学が最強の学問である」は2013年に出版され大変話題になったのでご存じの方も多いのではないかと思います。
実はわたしも西内 啓さんの話しを聴きたくてオラクルさんのイベントに申し込んだくらいですw
自分は数字が苦手なので大学で取った統計学の単位を取得するにえらい苦労したのですが、このような苦手意識があったとしても、これからの時代は統計学を一度は学んでおくことは大変大事だと考えており、その辺の考えはこちらのエントリに書かせていただきました。
- ビックデータ時代、課長や部長そして経営者が習得するべきスキルとは?:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
- 東横線渋谷駅の地下化の不便さはビッグデータ活用しなくても分る話しじゃないの?:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
筆算や算盤の時代と違い幸い現代はITを活用する方法があり、私のようなタイプであっても統計学をベースをしたデータの利活用を行うことは可能であり、繰り返しとなりますがそのとっかかりとして統計学の基礎知識は必須であると言えるでしょう。
さて、「統計学が最強の学問である」の西内 啓さんと「やまもといちろうBLOG(ブログ)」で知られるアルファブロガーの山本一郎さん、前インフォテリア常務の油野達也さんが立ち上げたデータサイエンス専門企業「データビークル」が話題になったのをご存じの方も多いかと思います。
オルタナブロガー谷川さんもこちらで記事を書かれています。
これまたひょんな事から、マーケティングに関してぐだぐだと語りながら飲むという企画でCEOの油野さんとお話させていただく機会があり、無料オンラインセミナーがYoutubeで公開されていることを教えていただきました。
こちら同社のサービス紹介を含め
- データ分析って何をすればいいの?
- 統計学ってどうビジネスに役立つの?
- そもそも、データ分析、統計学がよくわからない...
このような内容を15分×5回で視聴することができ、統計学や企業におけるデータ活用にについて簡単に触れてみたいという方にはお勧めなコンテンツです。
あと拝見して思ったのは、ビデオで冒頭油野さんが指摘している
- コンサルタントが出したKPIがまったく使えない
- 業務エキスパートが分析を覚えない
- BIツールでレポートは出るようになったが打ち手が見えない
- システム構築の延長で分析を受注したが結果が出せない
- データを収集する仕組みはできたが...
この辺は企業のWebサイトのアクセス解析などを請負うケースもある自分としては非常に分かるところで、もし同様の悩みを抱えている方であれば、一度データビーグル社がこの問題・課題にどういう取組みをしてくれるのかを知るためにもこの動画一度は見て損はないと思います。
油野さん曰く、「なぜか私が登場する西内啓の爆笑無料オンラインセミナーをYoutubeで大公開。詳しくはdtvcl.comまで!」とのことですので、ご興味ある方はアクセスしてみてください。