新しいiPadを改めて「重い」と感じたこと
今日からカレンダー通りの方もいらっしゃるでしょうし、9連休の方も多いようですね。僕の会社ではカレンダー通り。クルマで出かけるのは渋滞が気になりますが、吉政さんが書かれているようなところでゆったり楽しむのも手ですね。
さて、今ごろですけど、僕の手元に第三世代のiPad(4G+WiFiモデル)が届きました。社員向けなどは既に新しいものになっていたのですが、僕自身iPad2のWi-Fiモデルで何も困らなかったので、忙しいことにかまけて導入が延び延びになっていた次第です。
さて、ようやく届いたiPadは、当たり前のように画面がキレイ。動画なんて見た日にはたまりませんね。(笑)こういう画面を見せられると、今まで何だったんだ、なんて感じたり。とてもいい出来だと思います。
iPad2に比べて50g重い、なんてのは気になるところではない、と思っていたのですが、ふと考えてみると、僕が使っていたiPad2はWi-Fiモデル。今まで三代のなかで一番軽いモデルなんですよね。そこから4Gモデルになったので重く感じるようです。実際には61gの差しかないんですけどね。ま、重いとは言っても、重くて持ちたくないほどではないです。どっしり感じる、というほうが正しいのかな、と思ったり。ま、でも61gの重量差を感じることができるものなんだ、とシミジミ感じたり。
iPadを導入される企業の皆さんから、Wi-Fiモデルと4G+Wi-Fiのどちらがいいの、という質問は頻繁に受けます。店舗やショールームで使う、という場合ならWi-Fiモデルでしょうが、外に持ち出す場合はどちらがいいのか、というご質問ですね。僕は、活動範囲と用途次第、とお伝えしています。4G(現在は3Gですね)の通信を必要な使い方、アプリケーションを使うのでしたが4Gモデルのほうがいいでしょうし、そうでもないのであればWi-Fiモデルで充分かも、ということですね。
あとは、活動範囲が本当にソフトバンクの通信が入りづらいということですと、ポケットWi-FI端末のほうがいいでしょうが、それも電波の確認が必要ですね。よく「ソフトバンクは入りづらい」という噂だけを真に受けてしまっている方もいらっしゃるのですが、自分たちの活動範囲で調査してみる必要があると思います。
先日お邪魔した北陸の企業では、ソフトバンクの電波がしっかり入っているのですが、そのオフィスがある地区ではドコモの電波が弱いようでした。そういう調査をしてみることで、どの電波を使うのがよいか、というのが分かってくると思います。また、高層階で利用することが多い方が、XiのWi-Fi端末を導入する場合も要注意ですしね。ドコモからも公開されていますが、Xiのアンテナは下向きに設置されており、高層階では繋がらないことが多いようです。今まで見てきた感じですと、20階くらい以上だと難しいようですね。
ということで、新しいiPadを抱えて移動することになりそうなゴールデンウィークです。