オルタナティブ・ブログ > 柴崎辰彦の「モノづくりコトづくりを考える」 >

サービス化時代の潮流、ビジネスモデルを探る。週末はクワッチ三昧!

シリコンバレー見聞録―その7 デジタル道場⁈ Amazon Popup Loft

»

Amazon Pop-up Loftは、AWS(アマゾンウェブサービス)が運営するイノベーションスペース。Pop-upと言う単語から、目的を達成したら消えてしまうかも知れない。まぁ、実験店舗や仮店舗と言う意味合いかも知れません。

我々のイノベーションスペースを企画するときに参考にした施設の1つであり、これからのデジタル技術者の為の"道場"とも言える施設です。

Amazon_1.jpgAmazon_2.jpgAmazon_3.jpg

《ブリックススタイルのアットホームな雰囲気》

ギークの溜まり場

スタートアップや、デジタルテクノロジーを学ぶエンジニアが集まって、情報交換や仲間づくりをしています。

AWSの技術者が常駐しているのでAWSの最新技術を学んだり、質問したりすることができる。また新たな仲間を増やすネットワーキングの場としても最適です。多様な人の集まりゆえにルールは必要で、"Amazon Popup Loft House Rules"が設けられています。いくら自由の国とはいえ、"NO PET"や"NO SLEEPING"が厳命されています。

Amazon_4.jpgAmazon_5.jpgAmazon_6.jpg

《一階奥のカウンターには技術者が質問に答えてくれるコーナーも》

一階のテクニカルカウンターの近くにはビールサーバーが鎮座(笑)ニューヨークのPop-up Loftと結び、気温と湿度が表示されていた。残念ながらビールの消費量は故障か表示されていなかったがこれも一種のIoT実証実験(Intelがスポンサー⁈)。日本では、タダでビールを提供するような文化はないが、それぐらいのサービスがないと優秀な人材は集まらないのかもしれません。

Amazon_7.jpgAmazon_8.jpgAmazon_9.jpg

《ビールサーバーもハック⁈》

Pop-up Loftには、"CODE TOGETHER"や"CODE HAPPY"といったギーク魂を揺さぶるメッセージがいたるところに掲示されています。

いまや息抜きの為のゲーム台は、このようなスペースには必須のアイテムかもしれませんね。

Amazon_10.jpgAmazon_11.jpgAmazon_12.jpg

《遊び心のあるスペース》

パートナー企業とのコラボ

二階のスペースでは、AWSのパートナー企業とのコラボレーションイベントが頻繁に行われています。この日も企業向けストレージおよびデータ管理ソリューションを提供しているNetApp社のソリューションを紹介するイベントが開催されていました。

簡単な食事やビールを提供し、同社のソリューションを紹介していました。

Amazon_13.jpgAmazon_14.jpgAmazon_15.jpg

NetAppsの若手技術者によるプレゼン》

地価の高いサンフランシスコにおいて、コワーキングスペース的に利用する場所として最適なスペースと言えるのでは。以前は、ロンドンにも店舗があったが、現在ではサンフランシスコの他に、ニューヨークとベルリンに店舗があるらしい。

(つづく)

Comment(0)