オルタナティブ・ブログ > THE SHOW MUST GO ON >

通信業界特殊偵察部隊のモノゴトの見方、見え方、考え方

自分の行動原理に照らし合わせてみたときに、多分グルーポンに惹かれて新しい店に行く事ってなさそうな予感

»

こんな話ってのはその時々によって変わるので一概にどうよとか言う話ではないとは思うのですが、この歳になるとあまり飲食の店選びに冒険をしなくなった自分的には、たとえばグルーポンのようなクーポンサイトのネタに惹かれて新しい店に行ってみるってのは無いのかも、ってちょっとだけ思っていたり。

もちろん、それは私の行動原理に基づく話で、単に私が結局いわゆるクーポン系マーケティングのターゲット外であるという証明にしかならないのですけどね。

 

マーケティング脳がどうしても意識しまう原価、売価、そして利益の関係

これはもうどうしようもありません。

もちろん何かしら商売をしている以上損切りってのはあらゆる業種業態で存在するわけですが、訳ありは当然訳ありなわけで、売主の実力を示しているわけではない。でも、一度そういう部分を見せてしまうと、それ以上の条件提示はし辛くなるし、ある部分そういう目で見られてしまう。

もうこれはどうしようもありません。

もちろん事情はそれぞれにあるわけですし、たとえば飲食店の場合にはとにかく足を運んでもらわないとどうしようもない。だからこそ、という行動原理自体は納得できますし、背に腹は替えられないってのも理解できるのですが・・・ でも、たとえば自分の馴染みの店がそういうクーポンをだしてしまうと、多分残念な気持ちになるだろうなっていうのは想像できます。

だからって、私自身はどうしようもないんですけどね。

 

例のおせち料理トラブルの話を踏まえつつ、年明けに馴染みの店から来た諸々お知らせメールにあった「グルーポンみたいなのには頼らず頑張りまっせ」というメッセージを眺めながらそんなコトをツラツラと考えたりする今日この頃です。

Comment(0)