家具転倒防止のための防災用品リスト。(伊予灘地震、被害なし)
昨年末に、私の事務所兼住居と親宅の、2軒分の大部分の備品の固定を完了しました。
そのため、先日の伊予灘の地震では、下記の3点以外、何の問題もありませんでした。
・親宅の仏壇の扉がキーで閉じていたにも関わらず開いた。→ 昨日、紐で固定した。
・三面鏡の鏡が開いた。→ 親には、就寝前に鏡を閉じて固定するよう助言して、100均のGIベルトを渡しているのだが、実行できていなかったらしい。再度、助言した。
・インテリアとして置いてある「はるか」と「デコポン」が飛んで転がった。→ 食べた。
固定方法をまとめてみました。参考になるようでしたら。
※震度6にもなれば、外れることがあるかもしれませんが、時間稼ぎにはなります。
21インチディスプレイ、ルーター、テーブル、ウッドラック:
サンワダイレクト 耐震マット
※使いたい大きさにハサミでカットできるので便利です。
ノートPC:
SANWA SUPPLY 透明両面粘着ゴム(中)
デスクトップPC本体:
脚を上記の耐震マットで固定した上で、本体側面2箇所を、「SANWA SUPPLY QL-55 耐震用ストッパー」で固定。
※このストッパーは、かなりお勧め。ただし、強力すぎて、一度取り付けると位置を修正するのは大変。
当方の冷蔵庫:
前脚の2箇所に「サンワダイレクト 耐震マット 」を貼ったうえで、「大石製作所 キャスターストッパー」を取り付け。古い木造家屋につき、柱にネジ留め。
※賃貸で釘やネジが使えない場合は、代替として使えます。ピアノストップベルト
レンジ:
プロセブン レンジストッパー
仏壇:
不二ラテックス 家具転倒防止用品 不動王 L型固定式
※仏壇は上下セパレート式なので、間の4隅に、耐震シールを貼り、上置きが滑らないように固定。
※「家具転倒防止安定板 ふんばる君」を使ったうえで、「不動王」で固定すると、さらに万全。
TV:
脚の部分に、100均のGIベルトを通して、テーブルの脚に巻き付け。
三面鏡:
台座に鏡を「SANWA SUPPLY QL-55 耐震用ストッパー」2個で固定。就寝前に鏡を閉じて、100均のGIベルトで固定。
伸縮ラック: 冷蔵庫用の「大石製作所 キャスターストッパー」を棚板に通して、柱に固定。
※複数のラックを並べている場合は、1基だけ固定して、他は、100均のGIベルトで連結すると安上がり。
※家具転倒防止安定板 ふんばる君」を使ったうえで、固定すると、さらに万全。
オーディオ機器:
ニッサチェイン ワイヤー
今後購入予定のオーディオ機器に使う予定。
ガラス(飛散防止):
窓ガラスは、以前から防犯フィルムを貼り付け済みだったので、今回は屋内の間仕切り戸のガラスだけ次の2つを使い分け。 ガラス飛散防止シート
ウォームシェード
ブレーカー:
スイッチ断ボール
※私はノートPCとSurface Proを使っているが、相方がデスクトップPCをメインで使っていて、前触れなく電源が落ちると困る(だけど無停電装置は未手配)というわけで、まだ取り付けていない。)
ヘルメット:
私は自転車用、親にはクッションにもなる防災ずきんを買って渡しています。
この自転車用ヘルメットは、すぐに被れるので、ひとつデスク周りに置いておくと、イザというとき便利。
EX.ハードキャップA1+ ブラックオレンジ
普段はクッションの防災ずきん
防炎協会認定カネカロン防災クッション
備蓄ボックスのケースは、これ。
コクヨS&T 備蓄ボックス
ケータイの充電には、これ。
ソーラーライト:ソーラ充電で40時間点灯ーチャージャーLEDランタンライト
持ちやすくてよいです。ちなみに私の携帯端末は、auのガラケー、Surface、IS12T、au Wi-Fi Walker。
これ以外の防災用品は、昔から「あんしんの殿堂防災館」で購入しています。
個人で購入するには二の足を踏みますが、事業所には何らかの発電システㇺが必要なので、エイッと購入。
ソーラー発電システムSL-12H
松山市は毎年水不足、つまり、雨が降らない。で、とっても日当たりがよいです。フル充電、早いです。
デスクトップPC、問題なく動くことを確認しました。ただし、ファンの音が非常に大きいので、別の部屋に置いて延長コードを引っ張った方がよいです。
Surfaceなら4時間は使えるはず。それだけ使えれば、取引先とのやりとりは可能ですし、原稿に穴が空くこともないでしょう。四国が被災しても東京が無事なら業務は続くのですから、それに対応できる方法をできるだけ講じておきたいものです。
※また、この太陽光発電機を使えば、(試してはいませんが)炊飯器「パナソニック ミニクッカー(1.5合) 」なら、1.5合のご飯が炊けるはずです。
もっとも、私は、調理には、(1) ニチネン業務用固形燃料 (2) デュアルヒート(ほんの少しだけ準備) (3) 薪(ほんの少しだけ準備) (4) 近所の山で枯れ木を拾ってきてソロストーブ、という順で考えているので、太陽光発電装置を調理に使う可能性は低いです。ちなみに、調理用の鍋とフライパンは、これ。場所をとらず便利だし、安いし、買いだと思う。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ラグナステンレスクッカー
私の身内は、皆、温暖な愛媛の人特有のノンキさを持ち合わせている、というか、防災意識が低いです。
今年3月に必ず地震が起こるのだからと、移転先候補の見学に誘ったり、大家さんと耐震補強工事について打ち合わせたりしましたが、誰もがピンときていない様子。説得していたら間に合わなくなりそうだったので、個人的に購入して作業しました。危機意識のある者が率先して動かなければ、事態は何も変わらないまま、すわ地震、ということになってしまいます。怪我をしたり、取引先に迷惑をかけることの方が、時間と費用を使うよりもはるかに被害は大きいです。
もっとも、家具は固定したものの、住居の耐震化工事は、まだできていません。これから対策を考えなければなりません。
HTML5 audio : 挽歌 / Elegy for the Awakening
Music and Lyrics: 1986。 A new type requiem for the future.
Megurine Luka is used under PIAPRO CHARACTER LICENSE by CRYPTON FUTURE MEDIA, INC.