オルタナティブ・ブログ > In the looop >

海外ソーシャルメディア事例を徹底的に調査し,マーケティング活用の秘訣を提案するブログ

GAP、チェックインからの店舗誘導を本格化。2011年集客プロモーションの本命か

»

Toru_saito_300_2
Name_4
Blank


GAPは、店舗集客を目的としたチェックインサービスを本格化に活用しはじめた。
 
一昨日発表になったFacebook Dealsでは、先行した約20社が連動するキャンペーンを発表したが、中でも群を抜いて本格的なのがGAPの1万本プレゼントだ。

Facebookが位置情報と連動したローカルディールを開始 (11/4) 
 
GAPが計画しているのは、Facebook Placesを利用して米国GAP店舗にチェックインしたユーザーに対して、1万本のジーンズをプレゼントするという大胆なキャンペーンだ。
 

Facebook3

 
仕組みはいたって簡単(Mashable記事)だ。特定期間内にGAP店舗を訪れ、Facebook Placesでチェックインする。上のようなDeal画面(ただしサンプル画面)が表示されるので、それを店員にチェックしてもらうだけだ。

なお、GAPは今年に入ってネットからの店舗誘導実験を繰り返しており、注目されている。ひとつはFoursquareでのチェックインユーザーに対する一率25%割引、もうひとつは有名なGrouponとの大規模キャンペーンだ。

Groupon、GAPと初の大規模ディール (8/20) 

それぞれ、オンラインの力で店舗集客を試みた、いわゆるオンライン2オフラインだ。では具体的に、店舗への集客コストを計算してみよう。

1. Grouponケース
販売チケットは1日で44.1万枚。25ドルディスカウントで、かつGrouponに12.5ドル支払うことが予想されるので、一人あたりの集客コストは3000円(37.5ドル)となる。

2. Foursquareケース
チェックインで一律25%オフ。Foursquareは個別収益を明らかにしていない(TechCrunch参考記事)が、現在は拡大志向なので仮にFoursquare活用コストをゼロとおき、またGAPの客単価を5000円と仮定すると、一人あたりの集客コストは1250円となる。

3. Facebook Places (Deals) ケース
こちらもFacebook利用料はゼロ。集客人数にかかわらず、1万人にジーンズプレゼントということだ。ジーンズ単価を5000円、GAP粗利率(2009年実績)を40%とすると、プレゼントコストは1本あたり3000円となる。つまり一人あたりの集客コストは最大でも3000円、来店者が1万人を超えればその分安くなり、10万人集客では300円となる計算だ。来店者数は読めないが、Facebookの若年層浸透率は80%を超えており、相当な集客効果が見込まれるのではないだろうか。

 
なお、Foursquare活用で最も著名なのはマクドナルドだ。5ドルと10ドルのギフトカード計100枚を、チェックインしたユーザの中からランダムにプレゼントするという1日キャンペーンで、投下コストはわずか1000ドルだった。それに対して当日に対応店舗でチェックインしたユーザ数は33%もアップしたという事例だ。ただしこの効果は、チェクインサービスの珍しさから50以上のメディアに記事としてとりあげられた効果も大きかったようだ。

参考まで、スターバックスも積極的で、各国で店舗集客の実験が始まっている。

ソーシャルメディア活用ランキング1位、スターバックス徹底研究 (11/1) 

いわゆるフラッシュマーティングが新規顧客獲得に功を奏するのに対して、チェックインサービスは継続来店を促すこともできるため、ロイヤルカスタマーを醸成する効果が期待されている。またGroupon型と異なり、告知費用がゼロのケースが多いのも大いに魅力だろう。多くの実験で一定の集客成果が見込まれており、来年度は店舗型企業でかなりブレークするのではないかと筆者は予想している。
 
【関連記事】
位置情報サービスで注目される14アプリ総まとめ (4/6) 

 

Check

 
 

記事裏話やイベント紹介、講演資料DLなど、In the looop ファンページこちら

 
 
【ソーシャルメディア事例集】
ソーシャルメディア活用ランキング1位、スターバックス徹底研究 (11/1) 
米国Honda、Facebookゲームとタイアップ。20日間で360万人を集客 (8/30) 
出版業界のお手本,ナショナル・ジオグラフィックのソーシャルメディア活用 (6/4) 
米国ドミノピザ事例。動画大炎上を乗り越え,ソーシャルメディアをフル活用 (5/10) 
マーサ・スチュワートに学ぶトリプルメディア活用最前線 (5/2) 
アイスランド火山噴火。頼れるのはコールセンターよりツイッターだった (4/27) 
ビクトリア・シークレットに学ぶソーシャルメディア・プロモーション (4/23) 
Virgin Americaが語る,広告ツイート"Promoted Tweet"の舞台裏 (4/21) 
ツイッター利用が活発な航空業界における炎上事例と未然防止事例 (3/16) 
ソーシャルメディア炎上考察 ~ ペプシ Refresh Project トラブルとその顛末 (2/27) 
Facebook活用における貴重な効果測定事例 - ファン醸成が店舗売上に直結 (2/20) 
レディ・ガガに学ぶソーシャルメディア活用最前線 (2/5) 
米国Hondaやサントリー角ハイボールに学ぶソーシャルメディア活用の秘訣 (2/4) 



斉藤Twitter,ご連絡などお気軽にどうぞ。 http://twitter.com/toru_saito
斉藤Facebook,友人申請はお気軽にどうぞ。 http://facebook.com/toru.saito

Facebookファンページ In the looop はこちら http://facebook.com/inthelooop
最新の筆者著書です。 『Twitterマーケティング 消費者との絆が深まるつぶやきのルール』

Comment(0)