オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO 国家機密プロジェクト「かぶとむし」の全貌があきらかに!

»

IMG_9225.jpeg

東京の気温が35度だと「うわさ」では聞きましたが、「えっ?そんなことあるんだぁ〜」とにわかには信じることができません。

標高1000m、八ヶ岳南麓に位置する8MATOは全くの別世界。昨日の「森に浮かぶテラス」最高気温は、27度。時折森を駆け抜けるドライな風に、ゾックっとすることもあるくらいです。

ただ、いいことばかりではありません。蝉がうるさく、カブトムシが頭上をブ〜ンと飛んでいくので鬱陶しくてたまりません。緑陰の優しい光も心地よすぎて仕事にならないという、ワーキングプレイスとしては、致命的な欠陥を抱えています。本当に困ったものです。

IMG_9220.jpeg

そんな8MATOの森で、いま極秘の国家プロジェクト「かぶとむし」が進行中です。すこしずつ実態が明らかになりつつあります。その進展をこっそりとご紹介します。なお、「フェルプス君!このブログは5秒後に自動的に消去される。成功を祈る。」ということで、絶対に口外はしないで下さいね。

IMG_9250.jpegIMG_9226.jpegIMG_9253.jpegIMG_9255.jpegIMG_9228.jpegIMG_9229.jpegIMG_9230.jpegIMG_9251.jpeg

匠の技が光ります。金具を使わず木組みだけで仕上げていく過程は、ずっと見ていたくなりますね。

IMG_9237.jpegIMG_9238.jpeg IMG_9227.jpeg

職人さんも大奮闘。あんな先端に、つかまるところもなく作業をしている姿は、なかなかかっこいいですね。

IMG_9236.jpeg

おおっと、某国の「蛇の目蝶」型偵察ドローンが、こっそりと監視していました。やっばり世界が注目しているようですね。

250715_8MATO祭り_チラシ表.jpg250715_8MATO祭り_チラシ裏.jpg そんな、世界の関心を惹き付けているプロジェクト「かぶとむし」は、89日(土)の「8MATO祭」にて、公にされます。大丈夫ですか?スケジュール帳には書き込みましたか。美味しいものが沢山やって来ます。「かぶとむし」でもチョットしたイベントやります。是非是非、お越し下さいね。

IMG_9223.jpeg

8月8日/新著・「システムインテグレーション革命」発刊!

AI前提の世の中になろうとしている今、SIビジネスもまたAI前提に舵を切らなくてはなりません。しかし、どこに向かって、どのように舵を切ればいいのでしょうか。

本書は、「システムインテグレーション崩壊」、「システムインテグレーション再生の戦略」に続く第三弾としてとして。AIの大波を乗り越えるシナリオを描いています。是非、手に取ってご覧下さい

今年も開催!新入社員のための1日研修・1万円

AI前提の社会となり、DXは再定義を余儀なくされています。アジャイル開発やクラウドネイティブなどのモダンITはもはや前提です。しかし、AIが何かも知らず、DXとデジタル化を区別できず、なぜモダンITなのかがわからないままに、現場に放り出されてしまえば、お客様からの信頼は得られず、自信を無くしてしまいます。

営業のスタイルも、求められるスキルも変わります。AIを武器にできれば、経験が浅くてもお客様に刺さる提案もできるようになります。

本研修では、そんないまのITの常識を踏まえつつ、これからのITプロフェッショナルとしての働き方を学び、これから関わる自分の仕事に自信とやり甲斐を持ってもらおうことを目的としています。

参加費:

  • 1万円(税込)/今年社会人となった新入社員と社会人2年目
  • 2万円(税込)/上記以外

お客様の話していることが分かる、社内の議論についてゆける、仕事が楽しくなる。そんな自信を手にして下さい。

現場に出て困らないための最新トレンドをわかりやすく解説。 ITに関わる仕事の意義や楽しさ、自分のスキルを磨くためにはどうすればいいのかも考えます。詳しくはこちらをご覧下さい。

100名/回(オンライン/Zoom)

2025年8月20日(水)

営業とは何か、ソリューション営業とは何か、どのように実践すればいいのか。そんな、ソリューション営業活動の基本と実践のプロセスをわかりやすく解説。また、現場で困難にぶつかったり、迷ったりしたら立ち返ることができるポイントを、チェック・シートで確認しながら、学びます。詳しくはこちらをご覧下さい。

100名/回(オンライン/Zoom)

2025年8月27日(水)

【図解】これ1枚でわかる最新ITトレンド・改訂第5版

生成AIを使えば、業務の効率爆上がり?
このソフトウェアを導入すれば、DXができる?
・・・そんな都合のいい「魔法の杖」はありません。

=> Amazon はこちらから

神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO

IMG_5897.jpeg

八ヶ岳南麓・山梨県北杜市大泉町、標高1000mの広葉樹の森の中にコワーキングプレイスがオープンしました。WiFiや電源、文房具類など、働くための機材や備品、お茶やコーヒー、お茶菓子などを用意してお待ちしています。

8MATOのご紹介は、こちらをご覧下さい。

Comment(0)