オルタナティブ・ブログ > そろそろ脳内ビジネスの話をしようか >

「脳内ビジネス」の話はまたにします!

マネジメントの基本姿勢

»

マネジメントの基本的な姿勢が間違っている人は多いです。

出来る部下を集めて、エレガントな仕事をしよう

と。

これは違うと思います。

出来ない部下のいいところを集めて、人に喜ばれる仕事をしよう

たぶん基本はこの姿勢です。

前者の姿勢だと、どうしても部下を減点方式で見るようになります。予想外に出来ない人が紛れ込んでいると、気になって仕方ありません。マネージャーのその姿勢は、敏感にチームのメンバーに伝わります。

後者の発想だと、基本的に宝探し的な見方をするようになります。マネージャーも部下もお互いにストレスがなく、部下の成長を素直に喜べるようになります。

マネージャーが部下の成長を心から喜ばずに、どうして部下はマネージャーを信頼してついていけるでしょうか?

もちろん、後者の姿勢は、出来ない人を集めることを目的としているわけではありません。

メンバーのいいところを見つけて、組み合わせて、人に喜ばれる形を作っていかなければいけません。この作業は、大変です。

またどう組み合わせても人に喜ばれるような仕事ができないようであれば、新しい練習メニューを組んだり、悩みを聞いたり、喝を入れたり、時にはメンバーを補強したり入れ替えなければいけないでしょう。

この行動がマネジメントです。

そして通常は、「よし、これで人に喜ばれ続けるだろう!完成だ」などという状態は永遠に来ません。

延々と、粛々と、試行錯誤で、改善と補強を繰り返していくことが大事です。


ところで、、、

「部下というか、自分のコピーが欲しい」

こんなことを思っているマネージャーはいませんか?

そういう人は、まだマネジメントのスタートラインにも立っていないと思います。

Comment(0)