広報マーケティング Advent Calendar 2018をやってみて(総括)
広報マーケティングアドベントカレンダー2018の12月25日分(最終回)です。
(写真はクリスマスっぽいイメージなので入れてみました)
アドベントカレンダーというのは、クリスマスまでに毎日1つづつお菓子の入ったボックスを開けて、クリスマスを心待ちにするカレンダーなのですが、そこから転じて、毎日特定テーマに沿ってブログを公開という企画です。今年はRPAも話題となり、UiPathのアドベントカレンダーなどもあり、世相(流行)を反映しているなと思いました。
さて、このアドベントカレンダーも3年目となりました。
書き手が集まらなかった日は私が書いたのですが、結果として面白い感じになりました。
自分が書く日は実験的にこのオルタナティブブログとnoteをほぼ交互に使って、何が起きるかを観測してみました。
noteというのは、最近周りで利用者が増えている、Mediumのようなブログプラットフォームです。直感的に投稿できるUIと、記事単位の課金(手数料がそれなりに発生しますので、詳細は調べてからご利用ください)ができることからも、注目を集めている印象です。
まず、オルタナティブブログとnoteで読者層が大きく異なることに気づきました。noteは年齢層が若いです。また、ITや広報と関係のない、私と面識がない人に読まれている印象です。いいねをつけている人のプロフィールをみるとコア年齢は20-30代ではないかと。
ただ、読者層と書いている内容がマッチしていないのか、爆発的な注目を集めるまでにはいきませんでした。
まとめると以下のようなことが起きました。
- 意外とブログネタがあった(期間が空いてしまって、すっかり勘が鈍ってしまっていたのですが、数日書くと意外とネタもあり、すんなりブログを書くことができました。)
- 会社への問い合わせが増加(問い合わせフォームやブログで紹介したメルアドを経由して全く接点のないところからの問い合わせが増えました)
- facebookのリーチ、エンゲージメントの増加(会社の公式facebookにこのアドベントカレンダーの更新情報を流したのですが、リーチ、エンゲージメントがかなり増加しました)
ここからは私以外の投稿者のブログの話も含めた反響です。どう比較するか迷ったのですが、弊社公式facebook上で流したそれぞれのブログへのリーチ、エンゲージメント、シェアの合計数がもっとも多かった上位6ブログをご紹介します。なお、あくまでも1つの指標ということで、それぞれのブログ全体のリーチや人気度を完全に表している訳ではありませんので、ご理解ください。
シェア数やいいね数が圧倒的に多かった第1位は、
たかなしさんの「エンジニア採用広報を3ヶ月みっちりやってみた!」でした。エンジニア採用に皆が苦労する中、実際のデータを掲げて、成功例失敗例をわかりやすく解説していることで、いいねだけでなく多くシェアをされました。
第2位は加藤の「どうしてPR会社に依頼したのに結果が出ないのか」でした。PR会社問題は、ほぼ全てがミスマッチが原因なのです。お互いに適切な組み合わせになれば最強なので、是非選定のタイミングで間違いのないようにしたいものです。
第3位は加藤の「劣化しない(広報)キャリアを築こう」でした。キャリア問題は、5月にマーケ広報meetupを実施した時にもメルカリの広報さんなどもお招きしてパネルディスカッションをしましたが、引き続き注目されているのだなと感じました。
第4位が佐藤さんの「メディア訪問せずに露出になった話①~プレスリリースタイトルに〇〇をつけたらテレビ取材につながった話~」です。明日から真似できるヒントがありました。
第5位は全く同じ数字だったので2本。Voicyの田々原さんの「聞けば聞くほど好きになる」音声を利用した広報活動のメリットとは」と加藤の「記事掲載確率が大きくアップするプレスリリースの工夫8つ」でした。
これ以外にも、様々な体験談、ノウハウ、問題提起が詰まっていますので、是非ご覧ください。
なお、ここ3年のアドベントカレンダーのブログのリンクはこちらです。72本のブログを全てお休み中に目を通していただくと、あなたの広報マーケ活動が大きく変わると思います。是非ご覧ください。
また最後にアドベントカレンダーに参加してくださった皆様に心から御礼申し上げます。
それでは良いお年を。