集中力じゃなくて散漫力も大事?
»
ある知人が言うには、ひとつの物事を真剣に見つめて取り組んでいたら、ビジネスのチャンスや人生の転機になる大きなチャンスを見送ってしまい、タイミングを逃してしまったとのこと。
はっきり言って私、集中力が続かない人です。今一生懸命ある論文を書いているのですが、集中力が途切れると他の作業をしたりしています。
集中が苦手な私の負け惜しみかもしれませんが(笑)、もしかしてこの散漫力も大事かなと。あちこちいろいろなことを考えているので、手遅れにならずに、いろいろなものに首を突っ込み、合わなければやめたり、興味がなくなれば違うものに取り組んだり、そこからまた何か新しいことに気付いたり・・・
もし、今ひとつのことに集中しすぎている人がいれば、ちょっと離れて深呼吸、違うことをするともっと何かが見えてくるかもしれません。
SpecialPR