オルタナティブ・ブログ > けんじろう と コラボろう! >

ビジネスとお父さん業のスキルを向上するIT活用術

7、8年前のITmediaのブロガー達とけんじろうのWeb上の素顔~10月末までしか見られません

»

2001年にタイムスリップ! (平凡でもフルーツでもなく、、、)「2001 Google search」が紹介されていた。 「ITmediaのブロガーの人たちって、2000年頃何してたんだろう」と思い、何気なくTOPブロガーの皆さんの名前をフルネームで入れて、2001年のWebコンテンツを検索してみた。

 すると、それぞれのブロガーの皆さんが仕事で、趣味で、ネットで、その頃から活躍されていた。 TOP50ブロガーをフルネームで検索して、そのサイトが今でも残っていたブロガーのコンテンツを紹介しておこう。

 本当にみんな、凄いのだ。

<CloseBox and OpenPod の松尾さん>

トップページ ニュース 業界人ニュース解説 特集 カルチャー ライフ ...

アップルがオープンソース運動に参画!――Mac OS X Serverの中核部を公開

→松尾さんが、堀江貴文さんとコラボってます!http://web.archive.org/web/20010910150359/www.hotwired.co.jp/nwt/990324/firstlist.html

○QV Media Pro Interview松尾公也氏

(以下 松尾) 仕事でもプライベートでも、スナップがわりに使っています。QV-10Aが出たとき、これ以外には無い!と思ったほど気に入って、思わず衝動買いしてしまいました。しかし、デジタルカメラはすごい人気ですね。 ...

→松尾さんはロックンローラーだったのですね。QV-10も懐かしい!http://web.archive.org/web/20011122105419/www.casio.co.jp/QV-Magazine/network/vol6/

Macintosh WIRE、iMac WIRE、ZDNet Wire 編集長 松尾公也インタビュー

オンライン・メディアの可能性、、、

そうですね。僕らがちゃんと成功できないと、後に続く人達がいなくなっちゃうという危機感はありますね

→ この危機感がITmediaのようなオンラインメディアを作り上げたのですね。http://web.archive.org/web/20010621210619/www.hotwired.co.jp/matrix/9812/textonly/002.html

<夏目房之介の「で?」>

○ 漫画の散歩道 A Manga Stroll

漫画の中の自然を訪ねる。朝日新聞主催手塚治虫文化賞受賞者の漫画評論家夏目房之介さんによる連載批評。 ... 夏目 房之介さんが、そうした“マンガの中の自然”をふらりと訪ねる、連載批評です。

→これ、凄くいいです。個人的にはBS夜話の解説より好きになりました。http://web.archive.org/web/20011201210316/www.nature-n.com/manga/index-j.htm

○ 夏目房之介さんについてver.2

→夏目さんの人間味が本当に感じられるスレッドです。http://web.archive.org/web/20010430104916/www.sumomo.sakura.ne.jp/~midori/m_memory/text/text_2k/natume_2.htm

<栗原潔のテクノロジー時評Ver2>

○ いまさらながらパソコンのすすめ

日本ガートナーグループ リサーチ・ディレクターの 栗原潔(くりはら きよし)氏の「2000年問題に関する4つの誤解を解く」と題しまして

→このページの後半の多くのページを使って栗原さんの記事が引用されています。そうそう、2000年問題ってありましたね。 

http://web.archive.org/web/20010628092348/www.joho-nagasaki.or.jp/book/johoc/txt223c.html

○ C&C User Forum 2000

日本ヒューレット・パッカード(株) 代表取締役社長 寺澤正雄 氏 米国BEA 社長 ビル・コールマン 氏 日本ガートナーグループジャパンリサーチセンターリサーチディレクター、栗原潔 氏 NECソリューションズ執行役員常務 川村敏郎 ...

→いやはや、凄いメンバーです。昔から凄い人だったのです。

http://web.archive.org/web/20010209091107/www.iexpo2000.com/nuf/2000/nuf_2000_2.html

<ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦の吉川さん>

○吉川日出行のほめぱげ

競技ダンサーの為の情報源

→ ダンサーだったのですね。今もやられているのかもしれませんが。カッコイイ!

http://web.archive.org/web/20010602171509/http://www.st.rim.or.jp/~yoi/index.html

○吉川さんのホームページ

→ますます、凄さを思い知らされます。脱帽です。

http://www.st.rim.or.jp/~yoi/

<永井孝尚のMM21>

○Cyber Photo Space

写真は力を持っています。写真は人種・言語・宗教等の障壁を越えて世界に感動を与えてくれます。この写真とネットが一体になることで素晴らしい世界がひらけてくることでしょう。

→Profileにのっている写真が可愛い。写真っていいですね。ブロガーの皆さんは本当にしっかりと趣味をやれてます。

http://web.archive.org/web/20011025054915/www.people.or.jp/~nagai/indexj.html

ここまで、各ブロガーの皆さんを検索してきて、いざ、自分のものを検索してみると「おーかっこ悪!」と感じ、自分の過去のものを出すのって意外と恥ずかしいものだなと思ったが、他の人の乗せておいて、自分のは、、というのも問題なので、全然面白くも凄くも無いが、掲載しておく。

<けんじろう と コラボろう!>

○ 平成11年 全国縦断カンファレンス東京プログラム追加開催

「新しいパダイムへの挑戦」 Webを活用したNewビジネスの可能性と業界の取り組み, ロータス(株) マーケティング本部 販売支援部 販売支援課 課長 吉田 賢治郎氏.

http://web.archive.org/web/20010823143536/www.jpsa.or.jp/event/seminar/1999/99znkok2.htm

○日経BP Customer Relationship Management「コラボレィテイブeCRMが提供する新しいCRMの世界」 ロータス マーケティング本部 次長 吉田 賢治郎氏

http://web.archive.org/web/20011123234737/nis.nikkeibp.co.jp/nis/crm/

○ Lotus Forum 2000

コラボレイティブe-CRMとモバイルのテクノロジーと効果. ロータス マーケティング本部 吉田 賢治郎

http://web.archive.org/web/20011217232852/info.nikkeibp.co.jp/LF2000/tokyo/session2.html

○ ロータスのe-business戦略 「勝ち抜く企業の選択 ~ロータスのコラボレイティブe-businessが提供するソリューションとモバイルの可能性」 ロータス マーケティング本部/吉田 賢治郎

http://web.archive.org/web/20011226002156/http://nmag.softbank.co.jp/lf2k/0718.html#06

○ RICOH Solution Way 21 ご案内

ロータス マーケティング本部 次長 吉田賢治郎氏. 今、成功しているe- Business に共通した戦略、仕組みは何なのか、それに対してロータスのテクノロジーはどのように役立っていくのか、デモンストレーションを交えながらご紹介させていただきます。

○ ICe/Tokyo 2000:ワークショップ&特別講演

「B2Bを加速させるコラボレーティブeコマースの実際」 ロータス株式会社マーケティング本部 吉田 賢治郎

うーーん。 なんだか、流行語を組み合わせて、こじつけているセミナータイトルが恥ずかしい。本当に。

Comment(4)