Lot usがビジネス用Blog/Wiki/SNSとDocument管理を一つのアーキテクチャに統合した製品「NSF4.3」を提供 (4/1版記事)
Lot usは2008年4月1日に企業内Blog/Wiki/SNSとDocument管理などを統合した製品「The NSF4.3(仮称)」の提供を開始する。
<製品化の背景>
Web2.0の企業内利用の重要性が叫ばれる中、Blog/Wiki/SNSなどの導入検討が盛んになっているが、
Blogの一覧性と情報の再利用性向上の期待、
Wikiの感覚的な操作性のわかりにくさ、
SNSのコミュニティやメッセージ機能における表現力不足と脆弱な社外とのメッセージング環境、
社内の既存ドキュメント管理や業務システムとの連携・連動機能不備、
上記の様々な蓄積情報と添付ファイルを一括検索する検索エンジンが高価
コミュニティやチーム間での様々な業務ワークフロー機能がない、
マッシュアップなどのカスタマイズ性の不足、
これらのサーバー上の情報の出先や会議室など、オフライン利用&セキュリティ機能の遅れ、
オフィス製品の無償化に伴うGoogleアプリケーションのような無料オフィス製品のオフライン利用ニーズへの対応への期待、
これらのツールを使った業務改善、情報共有などの企業への価値の明示が難しく、経営者層に受け入れられない
などが、企業内への普及の妨げとなってきた。
<製品の特長>
4月1日発表の「The NSF4.3(仮称)」は、今まで異なるアーキテクチャのアプリケーションであったBlog,SNS,Wiki,Content Management,Workflow,Messaging(Mail)をシンプルな共通機能に分解し、その全てを最新のオブジェクト管理型データーベースに凝縮したものである。 この一つのアーキテクチャに統一された「The NSF」は「ODS」というコードネームで、隠密裏に約10年をかけてパフォーマンスチューニングを繰り返してきたもので、最新のWeb2.0系技術でありながらも完成度の高い企業向けコラボレーションソフトウエアに仕上がっている。 *詳細以下参照
3分程度で理解です魅力(2)
企業は、この「The NSF4.3(仮称)」を導入するだけで、Blog,Wiki,SNS Community,Contents ManagentなどがWebブラウザから利用でき、さらに業界最高の機能を持つ電子メール、スケジューラーをAjaxベースのWeb画面から利用できるようになる。
また、このDBは、フォーム、アプリケーションロジック、一覧、文書ファイル、アクセス制御、エージェント、添付ファイル管理などが一体化しているので、これらの機能をNSF Designer(少し高めの別ライセンス必要)でカスタマイズして、本格的なEnterprise Contents/Document Managementや営業管理・支援、品質管理システム、電子伝票・ワークフロー、SAPやORACLEをはじめとする基幹アプリケーションの統合活用サイト、コールセンターシステム用顧客対応履歴・マニュアル・FAQなどに利用することが出来る。
これにより企業は、超高速レコード型トランザクション処理以外は全て「The NSF4.3」をベースにクイックに構築して、企業文化や環境に合わせて成長させていくことが可能となるのだ。
<その他特長>
○オンラインでもオフラインモバイルでもWebブラウザから利用可能
企業は、IEやFireFoxなどのWebブラウザからオンラインで利用できるだけでなく、メール、ブログ、Wikiなどあらゆるアプリケーション(DB)の情報をクライアントPCに定時・任意に差分ダウンロード(同期)して、その情報をWebブラウザから活用することが出来る。
○Webブラウザだけでなく、利用者の作業効率を高める専用クライアントソフトも装備
企業内での効率の高い活用においては、専用クライアントの利用は不可欠だ。 Webブラウザだけでなく文書の作成や様々なシステムの統合利用のために最適化されたクライアントソフトの利用により最適な作業空間が提供される。
○ブログやワープロでは実現できないリッチ文書作成機能
HTMLが必要がないことはもちろんだが、添付ファイルの実態を任意の位置に添付したり、任意の行までを一つのセクションとして省略表示、文書にフィールドや処理ボタンの追加して電子伝票として利用するなど、企業内の業務文書として必要不可欠な文書作成が行える。
○文書の親子関係の自動管理と一覧のカスタマイズ
それぞれの文書(投稿記事、コメント)の一覧は、自動的に親子関係が付けられ、階層型に表示される。 この階層型の一覧をカスタマイズすることにより、様々な業務・用途の視点で情報を管理することが出来る。
○オープンソースベースのワープロ、表計算、プレゼン機能を装備
現在、有償のオフィス製品のために膨大な費用を払っている企業が多いが、その機能を十分に利用していない利用者が大半だ。 無料でついているこれらのオフィス製品機能に置き換え、オフィス製品への投資を新しいコラボレーション環境に移行することで効率的なソフトウエア投資が可能になる。
また、インターネットプロバイダーが提供している無料のオフィス製品では、ネットワークに繋がっている状態でしか利用できないのに対して、オフラインでも利用できることも大きなメリットとなる。
<お客様の声>
この日本最大のパイロット企業であるホヨタサン自動車のCIOは「The NSFにより情報をセキュアに交換・共有して様々な調整し、業務プロセスを社員それぞれが、自発的に改善していくという文化が根づきました。 多くの社員はWebブラウザで利用していますが、私は NSF クライアントを立ち上げることで一日の仕事が始まるようになりました。 多少、立ち上がりが遅いのですが、私には欠かせないものとなりました。」と笑顔で語っている。(価格についてのコメントは議事録から削除されました)
The NSFの競合ソフトウエア会社である毎黒字社は「当社はホヨタサン自動車に対して、”当社がホヨタサンを買収して車を作れば、今の1/4の価格で車が提供できる”と提案したが、”そんなことしたら、急にエンジンが固まって一日2回は再起動しなくてはならないような車や、ハンドルを切るたびに、本当に右に行きますか?と確認メッセージが出るような魅力のない車が出来上がってしまう”と断られた」と今回のソフトとは関係のないビジネスの話に終始した。
Notes/Dominoが今、新しい製品として登場したら、実は、とてもセンセーショナルなのかもしれない。
<注意>
本記事は、4月1日(エープリルフール)のジョークとして書いたものであり、実在する製品、企業、製品計画、人とは一切関係ありません。 ジョークとして楽しんでください。
本内容は、Lotus Notes/Domino8.0.1の機能仕様をベースに作成されていますが、実際の製品との差異については責任をおえません。