オルタナティブ・ブログ > 教育ICT研究室 >

グローバル化する中で日本人はどのようにサバイバルすればよいのか。子ども×ICT教育×発達心理をキーワードに考えます。

【ONETOPIより】アプリ&アプリ開発 関連ニュースのまとめ 2013年・下半期編

»

ITmdiaの"ONETOPI"でキュレーションした記事をジャンルごとにまとめなおして、再公開しています。今回は2013年後半にキュレーションしたアプリ関連ニュースをご紹介しますね。

2013年後半はSNSでの炎上を防止するサービスや、うっかり発言を後から修正しよう! というニュースが目につきました。Twitterでの炎上は日本でもたくさん報道されるようになりました。事前にふせげるなら防ぎたいですから、このようなサービスはありがたいですね

ちなみに、シロクマ日報さんの「音楽検索アプリとネオナチ対策」は結構、衝撃的でした。ロックを利用して若者たちを過激思想のグループに取り込む動きがドイツであり、音楽検索アプリを使って捜査員が隠れた活動を取り締まろうとしているというお話でした。

なお、本文中の【コメント】は、2013年当時の私が書いたものです。

アプリやアプリ開発に関する記事(2013年7月~12月)

▼蛾が羽を開いているところを写真にする : iPadとiPhone4Sで教師の仕事をつくる
http://blog.livedoor.jp/canpycanpy/archives/52137841.html

夏休みに花壇の水かけをしていたら、きれいな蛾が止まっていました。 羽を閉じてじっとしているのかと思ったら、ときどき一瞬だけパッと開くのです。 羽を開いている写真を撮るために、iPhoneのアプリを使いました。

【コメント】

知人におしえていただきました。動画を一こま一こまずつ表示できて、写真にできるようですね。便利そうですね。

  • タグ:ICT活用,iPhoneアプリ,アプリ,教育,写真アプリ
  • 被スター数:1 被リキュレーション数:0
  • 投稿日時:2013-08-02 23:29:05 +0900

NTTレゾナント、アプリ開発者向け支援サービス新版でiOS/タブレットに対応

▼NTTレゾナント、アプリ開発者向け支援サービス新版でiOS/タブレットに対応 | エンタープライズ | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/12/061/

NTTレゾナントは、2012年11月13日より提供を開始しているクラウド経由でスマートフォン端末実機を時間利用することによりリモートで検証作業を行うことができるサービス「Developers AppKitBox ? Remote TestKit」において、ユーザーからの要望に応え、これまでのAndroid端末に加え、iOS端末への対応を開始しβ版として8月9日より提供すると発表した。

【コメント】

開発者に役立ちそうなサービスですね。

  • タグ:NTTレゾナント,アプリ開発,開発,検証,iOSアプリ開発
  • 被スター数:2 被リキュレーション数:0
  • 投稿日時:2013-08-14 23:00:59 +0900

うっかり発言しても大丈夫、FacebookのiPhoneアプリで投稿後の記事編集が可能に

▼うっかり発言しても大丈夫、FacebookのiPhoneアプリで投稿後の記事編集が可能に - bizmash!:@nifty
http://bizmash.jp/articles/51312.html

【コメント】

うっかり発言はいかんけんど、入力ミス等があとからの修正ができるようになったわけですね。

  • タグ:Facebook,iPhoneアプリ,投稿後の記事編集
  • 被スター数:0 被リキュレーション数:0
  • 投稿日時:"2013-10-20 14:24:35 +0900

Twitterの炎上を防ぐアプリ「つぶやきマネージャー」を提供

▼Twitterの炎上を防ぐアプリ「つぶやきマネージャー」を提供、ガイアックス |ビジネス+IT
http://www.sbbit.jp/article/cont1/27112

ガイアックスは6日、企業経営者や政治家などが利用しているTwitterでの炎上を防ぎ、適切な情報発信を支援するアプリ「つぶやきマネージャー」を無償提供すると発表した。今後、有償版(月額980 円を予定)をリリースする予定という。

【コメント】

事前に炎上が防げるのならば、良さそうですね。

  • タグ: Twitter,アプリ,炎上防止
  • 被スター数:1 被リキュレーション数:0
  • 投稿日時:2013-11-06 16:31:27 +0900

2013年に来る!と言われていたIT教育系サービスの現状

▼2013年に来る!と言われていたIT教育系サービスの現状 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138061115023670401?&page=1
※このページ現在、削除されていました。

このサービスは初心者向けに設計されています。そこで 細かいところは大胆にざっくり省き、おおまかな仕組みを理解してもらうこと を目的としています。 「プログラミングってこういう感じなんだ」「いつも使っているあのアプリもこういう仕組みなんだろうなぁ」といった具合に、まずはプログラミングを身近に感じていただければと思います。

【コメント】

スクーやドットインストールなどいろいろなサービスが登場しましたが、新しいサービスで塾にいけない子どもたちにも役立つ学習用動画が無料で提供されていたのに感激。

  • タグ:教育,教育とICT
  • 被スター数:0 被リキュレーション数:0
  • 投稿日時:2013-12-04 22:41:29 +0900

音楽検索アプリとネオナチ対策

▼音楽検索アプリとネオナチ対策:シロクマ日報:ITmedia オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/akihito/2013/12/post-f870.html

なぜShazamとネオナチ対策が結びつくのか。実はネオナチのような極右グループの思想を歌い上げるロックがあり(昨年だけで79曲がネオナチ思想を含んでいるとして有害指定されたとのこと)、彼らの集会でよく流されているのだとか。時にはそういったロックを誘因として、若者たちをグループに引き込むという活動が行われているそうです。そこでそういった「ネオナチ・ロック」を自動識別できるアプリを作り、捜査員に持たせれば、隠れたネオナチ活動をより摘発しやすくなると。

【コメント】

この曲なんだろう?と思ったときに、アプリに音を聴かせると何の曲かわかるアプリがあるようです。ユーザの使い方次第では行き過ぎた監視に使われる可能性があるとのこと。考えさせられます。

  • タグ:アプリ,監視社会
  • 被スター数:0 被リキュレーション数:0
  • 投稿日時:2013-12-11 16:09:46 +0900
Comment(0)