オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO いつ来るんですか?今でしょ!のための2つのご案内

»

IMG_9714.jpeg

8MATOのある八ヶ岳南麓は、もうすっかり秋の空気に入れ替わりました。今朝も、15度を下回るほどに気温が下がりました。

IMG_9715.jpeg

山茱萸(さんしゅゆ)の実も真っ赤に実り、「さあ、秋本番ですよ」と語りかけています。

さて、そんな秋の始まりに、皆さんに、大切な2つのご案内です。

前から気になっていたけれど、なかなかきっかけが掴めなくて・・・

地元でもっと気楽に使いたいなぁ・・・

そんなご希望に応えようと、いろいろと思案して、2つのプログラムをスタートさせました。

8MATOの利用が無料に?!

インスタフォローで超お得なキャンペーンが始まりました!

IMG_9636.jpeg

期間:2025年9月16日〜2025年12月下旬(8MATOの年内最終営業日)

いつも応援してくださる皆様、そして、まだ8MATOを知らない皆様へ、感謝の気持ちを込めた特別なキャンペーンです!その名も「インスタともだちキャンペーン」

IMG_9639.jpeg

「前から気になっていたけど、利用するきっかけがなかった...

「自然の中で仕事や作業をしてみたい!」

「お得な情報が大好き!」

そんなあなたにこそ、ぜひご参加いただきたい企画です。驚きの特典内容を、さっそくご紹介します!

Insta_QR-thumb-autox345-62527.png

8MATOの公式インスタグラム(@8MATO_official

特典① まずはコレ!フォローするだけ!

利用が無料(通常3,300円)&オリジナル手ぬぐいプレゼント!

▼ やること

  1. インスタグラムで @8MATO_official をフォロー! もちろん、既にフォローいだいている方もOK
  2. フォロー画面をスタッフに見せる!
  3. 8MATOでの体験を撮影(写真 or 動画)もストリーズでシェア。その際に メンションで@8mato_officialをつける!

たったこれだけで、当日の施設利用料が無料になります!そして、8MATOオリジナル手ぬぐいをプレゼント。

IMG_9598.jpeg

※ キャンペーン期間中、お一人様1回限り

特典② もっとお得に!体験を投稿しよう!

美味しい特製ランチ(通常1,650円)をプレゼント!

▼ やること

  1. 次回お越しの際に、8MATOでのランチの体験を撮影(写真 or 動画)し、ストリーズでシェア。その際に メンションで@8mato_officialをつける!
  2. スタッフにシェアしたことを教えて下さい!

これで次回のランチが無料に!ランチ無料券をお渡しします。ご来場の当日ではなくても、後日のシェアでもOK

※ キャンペーン期間中、お一人様1回限り

※ ランチタイムは11:0014:00

この絶好の機会に、ぜひ8MATOへお越しください。スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております!

定住・2拠点生活者ための「8MATOじもとパス」スタート!

【月額会費なし】北杜市、富士見町、原村に定住、または二拠点生活を送る方への特別パスポート

8MATOじもとパス」が始まりました。北杜市、富士見町、原村のいずれかに定住・または、2拠点生活をされている方に、1回1000円でご利用頂けるパスポートです。

IMG_9634.jpeg

対象者 : 北杜市、富士見町、原村に定住、または二拠点生活を送る方

料金 : 初回登録料 3,000円(税込)初回の施設利用料は無料

ほくとクラブの会員は、会員証をご提示下さい。初回登録料が 1,000円(税込)になります!

それ以降は、1回利用料 1,000円(税込)

  • 就学前児童は無料
  • 小学生は500円(税込)但し、本会員が同伴していること。
  • オプション :ドリンク 330円(税込)
  • ランチ 1,320円(税込)施設利用者割引料金

利用可能時間:9:3017:00(月曜定休)

森に浮かぶテラス、キリッとした秋の森の空気は、仕事や勉強を助けてくれますよ。

IMG_9629.jpeg

ぜひ、お立ち寄りください。

555097177_10240530485707937_660719221565716868_n.jpg

8月8日!新著・「システムインテグレーション革命」出版!

AI前提の世の中になろうとしている今、SIビジネスもまたAI前提に舵を切らなくてはなりません。しかし、どこに向かって、どのように舵を切ればいいのでしょうか。

本書は、「システムインテグレーション崩壊」、「システムインテグレーション再生の戦略」に続く第三弾としてとして。AIの大波を乗り越えるシナリオを描いています。是非、手に取ってご覧下さい

【図解】これ1枚でわかる最新ITトレンド・改訂第5版

生成AIを使えば、業務の効率爆上がり?
このソフトウェアを導入すれば、DXができる?
・・・そんな都合のいい「魔法の杖」はありません。

=> Amazon はこちらから

神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO

IMG_5897.jpeg

八ヶ岳南麓・山梨県北杜市大泉町、標高1000mの広葉樹の森の中にコワーキングプレイスがオープンしました。WiFiや電源、文房具類など、働くための機材や備品、お茶やコーヒー、お茶菓子などを用意してお待ちしています。

8MATOのご紹介は、こちらをご覧下さい。

Comment(0)