オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

コロナ禍で私たちは本質に向きあうことを余儀なくされている

»

4月はヒマで、このままお客様が来なくなってしまうのではないかと、とても心配でした。でも、5月以降、お客様が大幅に増えています。たぶん、このままいくと、通年では前年をかなり上回る売上になりそうです。」

毎月、2〜3回は通っている鍼灸師の方から、こんな話を伺いました。腕もいいし、とても気遣いある方ですから、評判が評判を呼んで、増えたのでしょうかと話をしたら、こんな答えが返ってきました。

「これまで、夜や休日しかこれずに、そこに予約が集中してしまい、お断りすることも多かったのですが、在宅勤務が増えたことで、昼間でもお越し頂けるようになり、結果として、施術の回数が増えたことが理由です。大半がこの界隈(住宅地)のかたなので、それが良かったようです。友人には、青山や虎ノ門でやっている人もいるのですが、そちらは、あいかわらず、厳しいようです。」

行ける時間が作りやすくなったことは、その通りだろうが、「この鍼灸師の施術をうけたい」という魅力があればこそであろう。

先日、普段あまり行くことのない焼き鳥屋へ行った。お気に入りの焼き鳥屋が定休日で閉まっていたので、久しぶりに行ってみた。以前は、もう少し人が入っていたように思うが、その時は私一人だった。

コロナの影響について、尋ねてみた。

4月以降、まったく客足が途絶えてしまいました。少しは戻ってはきましたが、以前に比べれば、大幅に減っています。この時期、賑わっているお店もあるのに、どうしてなんでしょうね。」

決してマズイわけではない。いや、美味しいほうだと思う。しかし、いつもの焼き鳥屋とは比べものにならない。コロナ禍で呑みに行く機会が減っている中、貴重な機会をどちらで過ごすかとなると、当然、いつもの焼き鳥屋を選ぶだろう。事実、いつもの店は、コロナ禍の前の状態に戻っている。

日本酒に合わせ絶品の料理を出してくれる店がある。長年通っている店でもあるが、緊急事態宣言が出てしばらく店を休でいたが、解除と同時にすぐに客足が戻ったという。

お客様が増えている鍼灸院、客足が途絶えない焼き鳥屋、いつも人気の小料理屋、いずれも仕事が丁寧で、その質も高い。例えば、いつもの鍼灸院の場合、ここが痛いと言えば、確実に、しかも即座に直してもらえる。見事としか言いようがない。いつもの焼き鳥屋や人気の小料理店は、素材を厳選し、仕込みには徹底して手間を掛けている。常に新しい料理を工夫し、ふさわしいお酒を合わせてくれる。料理が美味しいだけではなく、亭主や店員の気遣いも行き届き、いつも「また、やられちまったよ」といった気分にさせてくれる。

本質が問われる時代になったのだろう。景気が良く、世の中に勢いがあれば、手を抜きさえしなければ、やっていける時代だった。しかし、こういう世の中になって、それ以上ができるかどうかが、問われる時代になった。価値や魅力を感じる基準が、上がったとも言えるだろう。

これは飲食界隈の話しだけではない。これから日本の経済は、さらに厳しくなるだろう。予算はこれまでにも増して絞られ、厳選されるようになる。その「厳選」に残ることができるかどうかは、「手抜きをせず、確実に仕事をこなす」ことではなく、「徹底して極め、驚きや感動を与える」ことができるかどうかにかかっている。

syorui_yomu_man.png

これは、会社や商品、サービスの厳選だけではない。個人の厳選も進むことは避けられない。会社で評価されるために頑張ってきたかもしれないが、それは、社会で評価されることと同義ではない。どこに行っても通用する何かを「徹底して極め、驚きや感動を与える」ことができる自分であるかどうかが、問われることになるだろう。

ある経営者が、こんなことを言っていた。

「採用の募集をしたら、これまで経験したことがないほどの応募がありました。とても、全てに目を通していられないので、申し訳ないけど、年齢で足切りしています。」

他からも同様の話しが聞こえてくる。

自分の存在意義は何か、どこに行っても通用するか、驚きや感動を与えられるか。そんな自分の本質に向きあうことを、怠らないようにしたいものだ。

【募集中】第35期 ITソリューション塾

オンライン(ライブと録画)でもご参加いただけます。

ITソリューション塾・第35期(10月7日開講)を募集しています。

本塾では、そんな「これから」のITやビジネスのトレンドを考え、分かりやすく整理し、このブログで紹介したDXの本質についても、実践に取り組む皆さんとともに学んでいこうと思います。

特別講師

この塾では、知識だけではなく実践ノウハウについても学んで頂くために、現場の実践者である下記の特別講師をお招きしています。

=====

  • アジャイル開発とDevOpsの実践
    • 戦略スタッフ・サービス 代表取締役 戸田孝一郎 氏
  • 日本のIT産業のマーケティングの現状と"近"未来
    • シンフォニーマーケティング 代表取締役 庭山一郎 氏
  • ゼロトラスト・ネットワーク・セキュリティとビジネス戦略
    • 日本マイクロソフト CSO  河野省二

=====

  • 日程 初回・2020年10月7日(水)~最終回・12月16日(水)
  • 毎週18:30~20:30
  • 回数 全10回+特別補講
  • 定員 100名
  • 会場 オンライン(ライブと録画)および、会場(東京・市ヶ谷)
  • 料金 ¥90,000- (税込み¥99,000)
    • PCやスマホからオンラインでライブ&動画にて、ご参加頂けます。
    • 資料・教材(パワーポイント)はロイヤリティフリーにて差し上げます。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

ITビジネス・プレゼンテーション・ライブラリー

【9月度のコンテンツを更新しました】
======
新規プレゼンテーション・パッケージを充実させました!
・「新入社員研修のための最新ITトレンド研修」の改訂
・そのまま使えるDXに関連したSI事業者と事業会社向けの講義パッケージを追加
======
新入社員研修
【改訂】新入社員のための最新ITトレンドとこれからのビジネス・9月版
講義・研修パッケージ
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとこれからのビジネス*講義時間:7時間程度
> SI事業者向けの研修パッケージ
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとこれからのビジネス*講義時間:7時間程度
> 事業会社向けの研修パッケージ
======
【改訂】総集編 2020年9月版・最新の資料を反映(2部構成)。
======
ビジネス戦略編
【新規】平安保険のデジタル活用 p.6
【新規】Withコロナ時代に求められるITベンター/Sierの能力 p.8
【新規】デジタルとデジタル化とDXの関係 p.17
【新規】DXとCXとEX p.23
【新規】属性データと行動データ p.54
【新規】データとモノ/コト・ビジネスの関係 p.55
【新規】タッチポイントの役割分担 p.56
【新規】モノ・コト・体験の関係 p.57
【改訂】DX案件の獲得にソリューション営業は通用しない p.180
【新規】これからの営業とエンジニアに求められること
サービス&アプリケーション・先進技術編/AI
【改訂】人工知能の2つの方向性 p.12
クラウド・コンピューティング編
【新規】クラウド・サービスの「作り方」による費用の違い p.121
ITインフラとプラットフォーム編
【新規】ファイヤーウォールとVPNのセキュリティ・リスク p.104
下記につきましては、変更はありません。
 ITの歴史と最新のトレンド編
 テクノロジー・トピックス編
 サービス&アプリケーション・基本編
 サービス&アプリケーション・先進技術編/IoT
 開発と運用編
Comment(0)