オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

【図解】コレ1枚でわかるニューロ・モーフィック・コンピュータ

»

NMC.png

「ニューロ・モーフィック・コンピュータ」あるいは「脳型コンピュータ」とは、脳の神経細胞であるニューロンを模した電子回路によって構成されるコンピュータのことです。ニューロンは、電気的な「スパイク」あるいは「パルス」によって情報を伝達していますが、この仕組みを電子回路によって模倣し、情報処理をさせようというのです。

人間の脳にはおよそ1000億のニューロンが存在しており、それぞれが相互に接続してネットワーク(ニューラル・ネットワーク)を形成しています。この接続部分をシナプスと言い、合計するとおよそ1000兆ものシナプスが存在し、わずか電球1個分よりも少ないエネルギーでこの仕組みを動作させています。

脳は新しいことを学習すると、シナプスでの信号の伝わりやすさ(結合強度)が変化します。これによりニューロン間の情報の伝わりやすさが変化し、特定の情報によって生みだされる刺激に強く反応するニューラル・ネットワークができ上がります。例えば、人の顔、リンゴ、ネコなどの視覚から得られた情報にのみ強く反応するそれぞれのニューラル・ネットワークが作られるのです。この仕組みを使って、脳内での記憶や情報処理を行います。従来のコンピュータ・システムのように記憶回路と演算回路を個別に搭載し、その間をデータ転送することで大量の電力を消費することと比べ、大幅な効率化を実現しています。

そんな「ニューロ・モーフィック・コンピュータ」は、機械学習・推論を高速かつ低消費電力で実行できるとともに、一部回路に不具合が起きても、大量にある他の回路が代替してくれることで、高い信頼性を保つことができます。この特性を活かし、ウェアラブル機器や自動車、家電製品やスマートフォンなどのIoTデバイスに搭載し、クラウドに頼らずともデバイス側での高度な知的処理を行うことができるようになると期待されています。

また、人間の脳にたとえれば、従来のコンピュータは論理的・分析的思考を司る左脳、「ニューロ・モーフィック・コンピュータ」は、感覚やパターン認識を司る右脳に相当するもので、この両者を組み合わせることで、人間の脳に相当する総合的な知的処理能力を実現することが可能になるとも期待されています。

まだ、人間の脳の規模には至らないものの、既に世界各国で研究開発が進められ、数々の成果が発表されています。

ITビジネス・プレゼンテーション・ライブラリー/LiBRA

【9月度のコンテンツを更新しました】
・デジタル・トランスフォーメーションについての記述を増やしました。
・新入社員研修の研修教材を改訂しました。
=======
総集編
【改訂】総集編 2019年9月版・最新の資料を反映しました。

パッケージ編
【改訂】新入社員のための最新ITトレンド研修・2019年9月版

ビジネス戦略編
【新規】IT投資並びに情報サービス産業の市場推移(1)p.3
【新規】IT投資並びに情報サービス産業の市場推移(1)p.4
【新規】コレ1枚でわかる最新のITトレンド p10
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(1) p.12
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(3) p.10
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(4) p.11
【新規】新規事業やイノベーションは「手段」に過ぎない p.89
【新規】成長を左右する2つのメンタリティ p.210
【新規】抵抗勢力に打ち勝つ方法 p.211
【改訂】「社会的価値」とは何か p.213
【新規】計画された偶発性理論 p.221
サービス&アプリケーション・先進技術編/IoT
【新規】Microsoft Hololense2 p.55
【新規】IoTとAR/MR p.56

サービス&アプリケーション・先進技術編/AI
*変更はありません

ITインフラとプラットフォーム編
【改訂】システム利用形態の歴史的変遷 p.68

クラウド・コンピューティング編
【改訂】異なる文化の2つのクラウド戦略 p.108

サービス&アプリケーション・基本編
*変更はありません

開発と運用編
*変更はありません

ITの歴史と最新のトレンド編
【新規】前提となるITビジネスの環境変化(〜5年) p.12
【新規】スマートフォンとは何か? P.13

テクノロジー・トピックス編
*変更はありません

Comment(0)