オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

【図解】コレ1枚でわかるデザイン思考

»

DT.png

「デザイン思考(Design Thinking)」とは、 デザイナーがデザインするときの思考方法を使って、ビジネスや社会の問題を解決するための思考方法です。

デザインとは、デザインしたサービスやプロダクトを使うであろうユーザーを深く理解し、彼らによりよい体験を与え、より好ましい状態へと変えてゆくための方法についての仮説を立てて、それを実現するためのカタチや見た目、手順などを創り出す活動です。そのための思考方法を前例のない問題や未知の課題を解決するために使おうというのがデザイン思考です。

「デザイン思考」を実際に行うには、様々なアイデアを出し合うブレインストーミング、試作品の作成、それをユーザーに使ってもらい確認する検証などを行うことから、「実験的思考法」と呼ばれることもあります。

デザイン思考の方法は、いろいろと提案されていますが、その代表的なものとしてハーバード大学デザイン研究所(d.school)のハッソ・プラットナー教授が提唱する「デザイン思考の5段階」をここで紹介します。

  • 第1段階:共感 ユーザーに寄り添い、その人がなぜ、どのように行動するのか、ニーズは何かを、インタビューや観察などを通じて理解し、本当に求めていることを見つける。
  • 第2段階:問題定義 ユーザーの求めていること、それを必要としている状況、それが生じる要因を分析し、何を実現すればいいのかを明確にする。
  • 第3段階:概念化 ブレインストーミングを行い、「問題定義」で明確にしたことを実現するためのアイデアをできるだけ多く生みだす。
  • 第4段階:試作 いくつかのアイデアを試作し、実現可能性を確認する。
  • 第5段階:検証 試作したプロトタイプを実際にユーザーに使ってもらい、「問題定義」されたことが実現できるかを検証する。

これらの順番は、必ずしも絶対的なものではなく、時には同時に、あるいは行ったり来たりしながら最善のやり方を見出してゆきます。

世界が多様化し、不確実性の高まる時代に、絶対の正解を見つけ出すことは容易なことではありません。それゆえ、様々なアイデアを出し合い、多くの人が満足できる最適な解決策を見つけ出す手段として、「デザイン思考」は、いま注目されています。

【定員間近】次期・ITソリューション塾・第32期

次期・ITソリューション塾・第32期(10月9日開講)を受付ています。

次期・第32期では、「デジタル・トランスフォーメーション(DX)の本質と実践」を基本コンセプトに、それを支えるテクノロジーや実践ノウハウなどを充実させる予定です。

そのための特別講師として、SAPジャパン社長の福田譲氏に講師をお願いし、DX時代の次世代ERPとお客様との実践的取り組みについてのお話を頂きます。

また、DXの先駆的な取り組みで成果をあげられている戦略スタッフサービス代表の戸田孝一郎氏、そんな時代の新しいセキュリティ戦略である「ゼロトラスト・セキュリティ」についてはマイクロソフト・ジャパンCSOの河野省二氏にも講師としてお招きし、新しい常識への実践的な取り組みをご紹介頂きます。

詳しくは、こちらをご覧下さい。具体的な日程や内容について、ご紹介しています。

ITビジネス・プレゼンテーション・ライブラリー/LiBRA

【9月度のコンテンツを更新しました】
・デジタル・トランスフォーメーションについての記述を増やしました。
・新入社員研修の研修教材を改訂しました。
=======
総集編
【改訂】総集編 2019年9月版・最新の資料を反映しました。

パッケージ編
【改訂】新入社員のための最新ITトレンド研修・2019年9月版

ビジネス戦略編
【新規】IT投資並びに情報サービス産業の市場推移(1)p.3
【新規】IT投資並びに情報サービス産業の市場推移(1)p.4
【新規】コレ1枚でわかる最新のITトレンド p10
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(1) p.12
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(3) p.10
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(4) p.11
【新規】新規事業やイノベーションは「手段」に過ぎない p.89
【新規】成長を左右する2つのメンタリティ p.210
【新規】抵抗勢力に打ち勝つ方法 p.211
【改訂】「社会的価値」とは何か p.213
【新規】計画された偶発性理論 p.221
サービス&アプリケーション・先進技術編/IoT
【新規】Microsoft Hololense2 p.55
【新規】IoTとAR/MR p.56

サービス&アプリケーション・先進技術編/AI
*変更はありません

ITインフラとプラットフォーム編
【改訂】システム利用形態の歴史的変遷 p.68

クラウド・コンピューティング編
【改訂】異なる文化の2つのクラウド戦略 p.108

サービス&アプリケーション・基本編
*変更はありません

開発と運用編
*変更はありません

ITの歴史と最新のトレンド編
【新規】前提となるITビジネスの環境変化(〜5年) p.12
【新規】スマートフォンとは何か? P.13

テクノロジー・トピックス編
*変更はありません

Comment(0)