オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

【図解】コレ1枚でわかるシステム開発とクラウド・サービスの役割分担

»

dev.png

加速するビジネス・スピードに対処して、ITサービスを実現するには、全てを自前で開発して対処することは困難です。

まず考えるべきは、独自性が求められないアプリケーションは、積極的にSaaSを利用することです。例えば、電子メールやオフィス・ツール、経費精算やファイル共有などは、どこの会社でも同じようなことをやっていますので、それに合わせて業務手順を見直して利用してゆくのが現実的です。

また、財務会計、人事・給与、販売管理、生産管理などの基幹業務(コア・アプリケーション)も可能な限り標準化し、SaaSをできるだけカストマイズすることなく利用すれば、開発の負担を軽減し、コストの抑制とスピードを手に入れることができます。さらに新しいニーズの取り込みや法令法規、税制などへの独自の対処も不要となります。

ビジネスのデジタル化やデジタル・トランスフォーメーションに対応して、自社独自のストラテジック・アプリケーションを開発する場合には、必要となるテクノロジーをデジタル・プラットフォームで利用するのが効果的です。

例えば、AIやIoT、ブロックチェーンなどの新しいテクノロジーを使ってアプリケーションを開発する場合には、必要とされる機能部品が最新の状態で用意されているので、これを利用することで開発スピードを速くし、その機能拡張や運用管理を任せることができます。また、コア・アプリケーションとの連携が必要となることも多いのですが、標準化されたインターフェイスが提供されているので、最小限の手間で連携できるようになります。

このようなやり方でITサービスを実現すれば、自社の独自性を発揮し、競争優位を生み出せるところに人材や経費、投資をシフトさせることができます。また、新規事業開発や事業・経営の変革をすすめるにも、ストラテジック・アプリケーションの開発が必要ですが、デザイン思考やリーンスタートアップの考え方や手法を取り入れて、イノベーションを創り出すことにもリソースをシフトすることができるようになるでしょう。

このような取り組みには、変化への俊敏な対応や現場のニーズに即応できなくてはなりません。従って、アジャイル開発やDevOpsの考え方や手法は前提となります。

【定員間近】次期・ITソリューション塾・第32期

次期・ITソリューション塾・第32期(10月9日開講)の受付が始まりました。

次期・第32期では、「デジタル・トランスフォーメーション(DX)の本質と実践」を基本コンセプトに、それを支えるテクノロジーや実践ノウハウなどを充実させる予定です。

そのための特別講師として、SAPジャパン社長の福田譲氏に講師をお願いし、DX時代の次世代ERPとお客様との実践的取り組みについてのお話を頂きます。

また、DXの先駆的な取り組みで成果をあげられている戦略スタッフサービス代表の戸田孝一郎氏、そんな時代の新しいセキュリティ戦略である「ゼロトラスト・セキュリティ」についてはマイクロソフト・ジャパンCSOの河野省二氏にも講師としてお招きし、新しい常識への実践的な取り組みをご紹介頂きます。

詳しくは、こちらをご覧下さい。具体的な日程や内容について、ご紹介しています。

ITビジネス・プレゼンテーション・ライブラリー/LiBRA

【8月度のコンテンツを更新しました】
・量子コンピュータのプレゼンテーションに新しい資料を加えました。
・講演資料を2つ追加しました。
・動画セミナーを1編追加いたしました。
=======
総集編

【改訂】総集編 2019年8月版・最新の資料を反映しました。
総集編
【改訂】新入社員のための最新ITトレンド研修・2019年8月版
【改訂】これからのビジネス戦略
ITソリューション塾・最新教材ライブラリー/ITソリューション塾・第31期
【改訂】IoT
【改訂】AI
【改訂】これからの開発と運用
【改訂】これからのビジネス戦略
ビジネス戦略編
【改訂】デジタルとフィジカル(1) p.3
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションとCPS  p.7
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(1) p.8
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(3) p.10
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(4) p.11
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(5) p.12
【新規】DXを支える4つの手法と考え方 p.64
【新規】「手段」と「目的」をはき違えるな! p.87
【改訂】事業戦略を考える p.88
【新規】共創ビジネスの実践 p.146
【新規】DXと共創の関係 p.147
【新規】イノベーションの本質 p.154
サービス&アプリケーション・先進技術編/IoT
*変更はありません
サービス&アプリケーション・先進技術編/AI
*変更はありません
ITインフラとプラットフォーム編
*変更はありません
クラウド・コンピューティング編
【新規】クラウド・ネイティブとは p.106
サービス&アプリケーション・基本編
*変更はありません
開発と運用編
【新規】システム化の対象範囲 p.4
【新規】ITの役割分担 p.5
【新規】ワークロードとライフタイム p.6
【新規】人間の役割のシフト p.7
【新規】超高速開発ツール p.86
ITの歴史と最新のトレンド編
*変更はありません
テクノロジー・トピックス編
【新規】メモリードリブン・コンピュータ p.56-59
量子コンピュータ
【新規】物理学とコンピュータ p.3
【新規】量子コンピュータの分類 p.4
【改訂】量子コンピュータの限界と可能性 p.6
講演資料:
【大学生・講義】テクノロジーな未来は私たちを幸せにしてくれるのだろうか?
【SIer向イベント】Sierはもういらない! DX時代にそう言われないために

Comment(0)