オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

【図解】コレ1枚でわかるクラウド・ネイティブ

»

SvL.png

社会や経済の環境がめまぐるしく変わるいま、この変化に俊敏に対応し、アプリケーションを高速に開発・改善することが求められています。

それには、アプリケーション開発者が、付加価値を生みださないインフラやプラットフォームを気にすることなく、他社との差別化や新たな価値を創り出すビジネス・ロジックに集中できるようにしなくてはなりません。

しかし、現実には、ミドルウェアの設定、インフラの構築、セキュリティ・パッチの適用、キャパシティ・プランニングなどの作業を開発者が担うのが一般的です。そこで、このような作業をクラウド・サービスに任せ、その負担から開発者を解放しようという取り組みが、「クラウド・ネイティブ」です。

具体的には、「マイクロサービス・アーキテクチャ」、「コンテナ」、「DevOps」を可能にする、あるいは支援するクラウド・サービスを使い、開発者がアプリケーション開発に集中できるようにします。サーバーレス/FaaSもそんなサービスの1つです。

マイクロサービス・アーキテクチャとは、アプリケーションを、小さな機能部品、すなわちマイクロ・サービスの組合せとして実現する手法です。各サービスは、独自に動作し、お互いに通信して、アプリケーション全体を実行します。各マイクロ・サービスは、他のサービスに依存しないので、他に影響を与えることなく改修、規模の変更、再起動ができるので、ユーザーへの影響を最小限に抑えながら、稼働中のアプリケーションを頻繁にアップデートできます。

コンテナは、仮想マシンと同様、「隔離されたアプリケーション実行環境」です。ただ、仮想マシンに比べてシステム負荷が小さく、インフラやプラットフォームを越えて動作保証されているので、ハイブリッド・クラウドやマルチ・クラウドといった異なるシステム環境へ移して動作させることや、複数のシステムにまたがって実行させることで規模をダイナミックに変更することもできます。

DevOpsとは、頻繁なアプリケーションの改修や本番移行を行っても、安定稼働を保証する仕組みを、開発者と運用者が共同して実現する取り組みです。

これら一連の取り組みで、アプリケーションを継続的にそして高速にアップデートし、ビジネス・ニーズに即座に応えられるようにしようというわけです。

【募集開始のご案内】次期・ITソリューション塾・第32期

次期・ITソリューション塾・第32期(10月9日開講)の受付が始まりました。

次期・第32期では、「デジタル・トランスフォーメーション(DX)の本質と実践」を基本コンセプトに、それを支えるテクノロジーや実践ノウハウなどを充実させる予定です。

そのための特別講師として、SAPジャパン社長の福田譲氏に講師をお願いし、DX時代の次世代ERPとお客様との実践的取り組みについてのお話を頂きます。

また、DXの先駆的な取り組みで成果をあげられている戦略スタッフサービス代表の戸田孝一郎氏、そんな時代の新しいセキュリティ戦略である「ゼロトラスト・セキュリティ」についてはマイクロソフト・ジャパンCSOの河野省二氏にも講師としてお招きし、新しい常識への実践的な取り組みをご紹介頂きます。

詳しくは、こちらをご覧下さい。具体的な日程や内容について、ご紹介しています。

ITビジネス・プレゼンテーション・ライブラリー/LiBRA

【8月度のコンテンツを更新しました】
・量子コンピュータのプレゼンテーションに新しい資料を加えました。
・講演資料を2つ追加しました。
・動画セミナーを1編追加いたしました。
=======
総集編

【改訂】総集編 2019年8月版・最新の資料を反映しました。
総集編
【改訂】新入社員のための最新ITトレンド研修・2019年8月版
【改訂】これからのビジネス戦略
ITソリューション塾・最新教材ライブラリー/ITソリューション塾・第31期
【改訂】IoT
【改訂】AI
【改訂】これからの開発と運用
【改訂】これからのビジネス戦略
ビジネス戦略編
【改訂】デジタルとフィジカル(1) p.3
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションとCPS  p.7
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(1) p.8
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(3) p.10
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(4) p.11
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(5) p.12
【新規】DXを支える4つの手法と考え方 p.64
【新規】「手段」と「目的」をはき違えるな! p.87
【改訂】事業戦略を考える p.88
【新規】共創ビジネスの実践 p.146
【新規】DXと共創の関係 p.147
【新規】イノベーションの本質 p.154
サービス&アプリケーション・先進技術編/IoT
*変更はありません
サービス&アプリケーション・先進技術編/AI
*変更はありません
ITインフラとプラットフォーム編
*変更はありません
クラウド・コンピューティング編
【新規】クラウド・ネイティブとは p.106
サービス&アプリケーション・基本編
*変更はありません
開発と運用編
【新規】システム化の対象範囲 p.4
【新規】ITの役割分担 p.5
【新規】ワークロードとライフタイム p.6
【新規】人間の役割のシフト p.7
【新規】超高速開発ツール p.86
ITの歴史と最新のトレンド編
*変更はありません
テクノロジー・トピックス編
【新規】メモリードリブン・コンピュータ p.56-59
量子コンピュータ
【新規】物理学とコンピュータ p.3
【新規】量子コンピュータの分類 p.4
【改訂】量子コンピュータの限界と可能性 p.6
講演資料:
【大学生・講義】テクノロジーな未来は私たちを幸せにしてくれるのだろうか?
【SIer向イベント】Sierはもういらない! DX時代にそう言われないために

Comment(0)