オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

【図解】コレ1枚でわかるIntelとArm

»

スクリーンショット 2019-05-28 6.46.31.png

パソコンの心臓部ともいえるプロセッサ(CPU)の大半には、Intel製のものが使われてきました。これに対して、スマートフォンやタブレットでは、大半が、英Arm社が設計したCPUを搭載しています。スマートフォンやタブレットが、パソコンを遥かに凌ぐ勢いで普及している昨今、ArmのCPUもそのシェアを拡大しています。

しかし、一般にはArmという名前は知られていません。それは、自社製品としてのCPUチップを製造販売していないからです。彼らは、CPUの設計情報を世界中の企業にライセンス販売し、それを購入した企業は、そこに自社独自の機能を加えてCPUを製造販売しています。

例えば、Apple社は、Armから設計情報のライセンス提供を請けてグラフィックや機械学習などの独自機能を追加したプロセッサを作りiPhoneやiPadに搭載しています。また、Qualcomm社は、携帯電話に必要な機能を付加した製品を作り、スマートフォンでは独占的なシェアを確保しています。Intel社もまたライセンス提供を請けている企業の1つです。

Armのプロセッサの特徴は、省電力であること、その割に処理能力が高いこと、独自の機能を拡張可能であることです。この特徴により、小型化・低消費電力が求められるスマートフォンや組み込み機器の分野で採用されてきましたが、消費電力の増大が問題視されているデータセンター用サーバーでも採用が進んでおり、日本の次期スパーコンピューター「富岳」にも採用されています。

2016年、Armはソフトバンクによって3.3兆円という巨額で買収されました。これは、IoT時代を見据え、Armプロセッサーの需要がこれからも拡大することや、Armを組み込んだ数多くの"モノ"を介して膨大なデータが集まり、それがこれからのビジネスの重要な資源になるとともに、将来の社会やビジネスの方向を知る羅針盤となるとの見通しがあったからだと言われています。

ITビジネス・プレゼンテーション・ライブラリー/LiBRA

【5月度・コンテンツを更新しました】=============

  • 新規プレゼンテーション・パッケージ「DXの本質と新しいビジネスへの取り組み」を追加しました。
  • ITソリューション塾・講義の動画を新しい内容に更新しました。
  • DXについてのプレゼンテーションを大幅や追加・改訂致しました。

========================================
総集編
【改訂】総集編 2019年5月版・最新の資料を反映しました。

プレゼンテーションパッケージ
【新規】DXの本質 と新規ビジネスへの取り組み
【改訂】新入社員研修テキスト・最新のITトレンドとこれからのビジネス

動画セミナー
【改訂】これからのビジネス戦略

ITソリューション塾・最新教材ライブラリー
【改訂】これからのビジネス戦略

ビジネス戦略編
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(1)p.6
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとは何か(2)p.7
【改訂】デジタル・トランスフォーメーションとの関係 p.15
【新規】破壊者は何を破壊するか p.22
【新規】経営者が新規事業を失敗させてしまう7つの罠 p31
【新規】デジタル・トランスフォーメーションのBefore / After p.43
【新規】デジタル・トランスフォーメーションを取り巻く2つの環境 p.55
【新規】DXシステムの実装 p.56
【新規】「学び」の歴史から考える、これからの「学び」 p.193
【新規】これからの時代を生き抜くための3ヶ条 p.194

サービス&アプリケーション・先進技術編/IoT
*変更はありません

サービス&アプリケーション・先進技術編/AI
【新規】人間と機械の関係 p.10
【新規】学習と推論の関係、そしてIoT p.77

クラウド・コンピューティング編
【新規】米国政府の動き p.31
【新規】クラウドに吸収されるITビジネス p.102

サービス&アプリケーション・基本編
*変更はありません

開発と運用編
【新規】アジャイル開発が目指していること p.20

ITの歴史と最新のトレンド編
【新規】時代の節目を俯瞰する p.11
【新規】Human+への進化 p.12

ITインフラとプラットフォーム編
【改訂】「境界防衛」から「ゼロトラスト」へ p.108

テクノロジー・トピックス編
*変更はありません

Comment(0)