オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

アウトプットは私の厳しい教師

»

いまこうしてブログを書いている。たぶん明日も書いているだろう。週末にも書いている。今週はITソリューション塾の講義に備えてAIについてのプレゼンテーションを作らなくてはいけない。量子コンピュータについてもプレゼンテーションをまとめようと思う。講演資料もまとめなくちゃいけない。

たぶん、毎月文章だけでもワード100〜200ページは書いているだろう。もちろん、仕事のメールやレポートは除いてだ。パワーポイントのプレゼンなら 20〜30枚は最低でも作っている。

cafe_nomad_man.png

私は作家でもないし、アーティストでもない。それで直接食べているわけではない。それでもこうやってアウトプットしているのは、それが楽しいからだ。

アウトプットすれば、自分の知識の誤りや曖昧さ、中途半端さを思い知らされる。うまく、分かりやすい説明ができない。チャートが煩雑でわかりにくい。何を言いたいのか論旨が曖昧だ。絵が美しくない。もう勘弁して欲しい。それが楽しいと思えてしまうのは"M"なのかもしれないw

おかげでアウトプットを増やすほどに、新しい気付きが増えてゆく。そうなれば、調べて何とかしないと気持ちが悪い。ちゃんと基礎を学ばなくてはと思う、断片じゃなく体系的な知識を持たなくちゃダメだと思う。そうやって本がどんどんとふえてゆく。おかげでインプットが増えてゆく。面白そうな勉強会があると参加する。

アウトプットは私の厳しい教師なのだ。

私は、作家でもないし、アーティストでもないので、文学性や芸術性を追い求めているわけではない。ただ、美意識だけは持っていたいと思う。私の美意識は、「わかりやすさ」であり「単純さ」である。文章が回りくどかったり、チャートが煩雑になったりするのは、十分に理解できていないことのごまかしに過ぎない。それを放置してしまうとアウトプットはいい加減な教師に成り下がる。教師はこちらの係わり方次第で、優秀にもなるしダメにもなる。

沢山本読んでいる、いろいろと勉強しているという人は多いだろうし、素晴らしいことだ。ならばアウトプットという教師に問いかけてみてはどうだろう。

「私の理解はこれで間違ってはいませんか?分かりやすいでしょうか?」

アウトプットすればするほど、インプットを増やさざるを得ない。アウトプット:インプット=1:10くらいにはなるだろう。だから、アウトプットを増やすほどにインプットが増えてゆく。だからアウトプットは教師なのだ。

優秀で美意識の高い教師は手厳しい。そういう教師を持ち、育ててゆけば、「知っている」だけから「使える」知識へと価値を拡大できるだろう。結果として、それが私の仕事の資産となってゆく。

今朝もまたこうしてアウトプットという教師に学んでいる。

最新版【3月版】を更改しました。

================================

  • 新入社員のためのITの基礎知識を最新版に更新しました。
  • 「ビジネスエグゼクティブのためのIT戦略塾」で使用した最新トレンドについての講義資料を公開しました。
  • その他、新しい資料を公開しています。

================================

プラットフォーム&インフラ編
【新規】従来システムとハイパーコンバージド・システムとの違い p.136
【新規】ハイパーコンバージド・システムのメリット p.137

ビジネス戦略編
【新規】デジタル・トランスフォーメーションの定義 p.18
【新規】ITをビジネスの成果に結びつける考え方 p.48
【新規】事業会社の担うべき責任 p.49
【新規】注意すべきITベンダー・SI事業者の行動特性 p.50

サービス&アプリケーション・先端技術編/AI
【新規】人間は何を作ってきたのか p.10
【新規】知的介助: amazonの戦略 p.32
【新規】学習データと結果の関係 p.93

サービス&アプリケーション・先端技術編/IoT
【新規】デジタル・コピー/デジタルツイン p.25
【新規】amazonのデータ収集戦略 p.26
【新規】IoTビジネスはモノをつなげるのではなく物語をつなげる取り組み p.42
【新規】様々な産業に変革を促すデジタル・トランスフォーメーション p.95

運用と開発編
【新規】変わる情報システムのかたち p.6
【改訂】アジャイル開発の基本構造 p.17
【改訂】スクラム:自律型の組織で変化への柔軟性を担保する p.25

テクノロジー・トピックス編
【新規・改訂】armについての解説を新しい内容に置き換えました p.19-35

ITの歴史と最新トレンド編
【新規】量子コンピュータとは何か p.4

クラウド・コンピューティング編
*変更はありません

サービス&アプリケーション・基本編
*変更はありません

その他
【新入社員】最新のトレンドを知るためのITの基礎知識 を最新版に変更
【一般社員】ビジネス・エグゼクティブのための最新ITトレンド を新規に追加

Comment(0)