2025年8月の量子に関する記事のまとめ
2025/08/01
■富士通、最先端の超導量子コンピュータ開発を表明
約250論理量子ビット目標とする国産機計画、政府支援も視野に2030年度完成を掲げる大型投資案件
https://zh.cn.nikkei.com/industry/scienceatechnology/59535-2025-08-01-10-02-00.html 日経中文网
2025/08/04
■文部科学省「量子ビーム施設利用推進委員会」第3回の開催案内
NanoTerasu中間評価と量子ビーム施設の推進方策を議題とする審議体制の整備
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu28/001/kaisai/mext_00003.html 文部科学省
2025/08/06
■東陽テクニカ、IQM量子コンピュータの国内販売開始
5量子ビット約2億円の入門機から150量子ビットまでのラインアップ展開による実機アクセス拡充
https://it.impress.co.jp/articles/-/28227 IT Leaders
2025/08/08
■内閣府、万博で量子×海×宇宙の特別展「エンタングル・モーメント」開催
科学技術とアートの融合による量子理解促進、官主導の普及施策の実装
https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20250808.html 内閣府ホームページ
2025/08/08
■インドDST、量子アルゴリズム公募の締切を延長
国家量子ミッション枠組みで研究者向けに量子アルゴリズム開発提案を募る政策実装
https://dst.gov.in/callforproposals/call-proposals-quantum-algorithms-last-date-extended-till-18th-august-2025 科学技術省
2025/08/08
■米上院議員が国家量子コンピューティング・サイバー戦略法案を発表
連邦政府に量子安全戦略の策定とPQC移行の加速を義務付ける超党派イニシアチブ
https://www.blackburn.senate.gov/2025/8/technology/blackburn-peters-introduce-bipartisan-bill-to-create-a-national-quantum-computing-cybersecurity-strategy ブラックバーン上院議員公式サイト
2025/08/15
■NTTグループ、CRYPTO 2025で23件採択を発表
ポスト量子暗号など最先端暗号研究の成果発信により量子時代の安全基盤を牽引する実績
https://group.ntt/jp/topics/2025/08/15/crypto_2025.html NTT
2025/08/20
■三井物産×Quantinuum×QSimulate、量子化学の実装で連携
創薬・材料分野で量子古典ハイブリッド計算の活用を加速する産学連携の推進
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2508/20/news034.html モノイスト
2025/08/20
■D-Wave、日本初のユーザー会「Qubits Japan 2025」開催を告知
量子アニーリングの実用事例共有とコミュニティ醸成を狙うエコシステム形成策
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000167947.html プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
2025/08/25
■芝浦工大・早稲田大・富士通、量子計算でロボット姿勢制御を高効率化
64量子ビット実機検証に基づく関節角度計算の高速化手法の提案、リアルタイム制御適用の端緒
https://it.impress.co.jp/articles/-/28291 IT Leaders
2025/08/27
■ASCII.jp「量子接続が描く新しい通信インフラ」を特集
量子安全通信の実装動向と課題整理による次世代ネットワーク像の俯瞰
https://ascii.jp/elem/000/004/309/4309505/ ASCII
2025/08/28
■中国チームのフォトニック量子計算「九章4.0」をITmediaが紹介
超高速演算の主張と位置付けを技術レビューする国際研究動向の速報
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/28/news034.html ITmedia
2025/08/29
■QST、疾病検知向け高感度量子センサーの量産計画を報道
細胞内温度計測を可能にする量子センサーの量産体制構築、2030年の事業化を視野
https://cn.nikkei.com/industry/scienceatechnology/59690-2025-08-29-08-56-48.html 日経CN
2025/08/29
■『WIRED Futures Conference 2025』、NTT協業で開催告知
AIと量子コンピューターを主題に先端事例の共有と産官学連携の促進を図るイベント設計
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001116.000000930.html プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
2025/08/30
■IBM、インド・アマラヴァティに量子センター設置計画を発表
国家量子ミッション連携のQuantum Valley構想下でIBM System Two導入、人材育成と産業適用の加速
https://timesofindia.indiatimes.com/city/vijayawada/ibm-to-launch-quantum-computer-in-amaravati-by-march-2026/articleshow/123589591.cms The Times of India