オルタナティブ・ブログ > マリコ駆ける! >

翻訳・WEB・キャリアを極める?楽しく正しく新しい会社経営&オリンピックへの道?

よいマニュアルとは考えさせるマニュアル

»

「マニュアル化というと、漏れなく全部書き尽くそうと思う人が多いんだよね。でも、そんなにたくさんの情報は書けないし、書けたとしても読めないよ。よいマニュアルは、全部書いてあるマニュアルではなくて、書いてあることから他の事を想像させる、考えさせるマニュアルなんだよ」

私の尊敬するマニュアルライターの言葉で、目からウロコが落ちた。

ISOやPマーク等を取得するとやたらオペレーションマニュアルやらフローやらを作る(作らされるという気持ちが正直)のだが、そんな観点で資料を作ったことなどなかった。(もっとも、そういう観点で資料を作って、監査に耐えられるかはかなり疑問)

聞くこと・学ぶことを前提に考えれば、社内のオペレーション資料なんて、ほとんど、2~3ページで出来るなぁ。立派なものを作ろうと思って、いつまでたっても完成(着手)しないより、2~3ページの備忘録を20分で作ったほうがよっぽどよい。
明日から始めよう。

Comment(0)