【16.59%】 なぜ犯人捜しドラマばっかり流行るのか〜2008年秋冬期のドラマ視聴率を考えてみた
TVドラマネタはこれまでにも何度かエントリーさせていただいてますが、今回はちょうど今年最後のエントリーになりそうなので、ちょっと総括的に感想を書いてみたいと思います。
私はとにかくドラマ大好き人間なので、どれだけ忙しくても、週に3〜4本は連ドラを見ています。特にクールが切り替わる1・4・7・10月は大変。初回だけは何本もチェックして、中から数本に絞って見ています。こうして見ていると、トレンドや世相みたいなものがよく見えてきます。ちまたの人気アイテムがさりげなく使われていたり、社会情勢を反映したテーマを取り上げたり。そう、ドラマは時代を写す鏡なんです(ん? それって広告じゃなかったか…)。
::: ::: :::
ではさっそく。10〜12月期の視聴率をランキング順で見ると、こんな感じになります。なお、私が見ていたものは、★印をつけた4本でした。
1.流星の絆 【16.59%】 TBS系、金曜22:00〜 ★
2.風のガーデン 15.81% フジテレビ系、木曜22:00〜 ★
3.イノセント・ラブ 13.60% フジテレビ系、月曜21:00〜 ★
4.チーム・バチスタの栄光 13.24% フジテレビ系、火曜22:00〜 ★
5.セレブと貧乏太郎 13.16% フジテレビ系、火曜21:00〜
6.SCANDAL 13.12% TBS系、日曜21:00〜
7.サラリーマン金太郎 11.81% テレビ朝日系、金曜23:00〜
8.スクラップ・ティーチャー 11.46% 日本テレビ系、土曜21:00〜
9.ブラッディ・マンデイ 11.36% TBS系、土曜20:00〜 ★
※平均視聴率によるランキング、データはAudience Rating TVより引用
::: ::: :::
ドラマの世界でいうと、この秋のクールというのは各局が最も力を注ぐクールと昔から言われており、今年もなかなかの力作が揃いました…と書きたいところですが、結果だけ見ると、視聴率的にはあまりパッとしない感じに終わってしまっています。それはともかく、この秋のドラマには、ある共通点がありました。なぜか、「犯人捜しをするドラマ」が重なっているんです。
上記のベスト9の内、1.3.4.9.にランキング入りしているものが「犯人は誰だ?」系なんですね。推理系、という単純なことではありません。1.流星の絆と3.イノセント・ラブでは、いずれも主人公の両親が殺害されており、その後の人生が大きく変わってしまい、残された3人の子どもたちが人生をかけて犯人を追い続る姿を描いたり(1.)、また両親殺害の背景に隠されたDVと、その後のねじれた兄弟愛を表現したり(3.)と、超ヘビーな人生模様をテーマにしています。
4.チーム・バチスタの栄光は、医療もので、オペ室で繰り返される密室殺人と、その背景に潜むゆがんだ兄弟の姿を描いていますし、9.ブラッディ・マンデイは、主人公である天才ハッカー少年が、東京滅亡をたくらむテロ集団と戦うという筋書きですが、味方のはずの登場人物が次々に犯人と化し、誰も信じられない現代社会を象徴的に扱っています。現実とは乖離した推理系ドラマであれば、それなりに楽しめるかもしれませんが、それぞれが社会問題の一面を絡めたテーマ設定となっており、そこが見る側の興味を深めたり、感情に訴えたりしているのだと思います。
::: ::: :::
偶然なのか、それとも社会・時代の象徴なのか。扱っているテーマ(医療、DV、テロ、ITなど)が社会性のあるものばかりで、正直、単純に見るのが楽しいドラマってのがほとんどない(たまたまその手の作品を選んでしまった)ので、ちょっとヘビーなクールでした。
もっというと、見たものすべてに共通して、扱っているテーマの向こう側にある、社会の「孤独」をいろんな角度から描いているという印象があります。もしドラマが、冒頭に書いたように、その時代を映す鏡だとすれば、ちょっと寂しすぎる気がします。
::: ::: :::
さて、気を取り直して。個人的に一番印象に残ったのは、2.風のガーデンに出演された緒形拳さん。本当に心にしみる演技でした。何度も泣けてしまいました。静かで、信念を持っていて、子どもを愛していて、威厳のある父親を、見事に演じきられてました。役柄は、ガンと闘う息子を見つめ、最後は死を看取る父親という設定でした。出演中は、緒方さんご自身が、自分の命が限られていることをきっとご存じだったはずです。運命とは実に皮肉なものです。心からご冥福をお祈りします。
ちょっと湿っぽくなりましたが、私のブログはこれにて今年最後のエントリーとさせていただきます。今年2月からAlternative Blogの仲間入りをさせていただきましたが、何とか1年続けてこられました。読者のみなさん、ブロガーの先輩方々、そしてスタッフの方々に心からお礼を申し上げます。そして来年も引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。ではみなさん、よいお年を! そして来年がいい年になりますように!!