「起業」カテゴリーの投稿

ビムーブが事業を開始したのは、2008年の4月1日。つまり、震災で一番大変な最中に無事3年目を終え、そして4年目に突入したことになる。振り返ってみれば、あっという間の3年間だった。この間、いろんな紆余...

ビムーブは3月決算です。よって10月から下期が始まりました。下期はかなり高い目標を立てているので、相当気合いを入れて取り組まなければなりません。特に前半が勝負だと思っているので、エンジン全開で営業して...

以前にも紹介したことがあるブレークスルーパートナーズのウェブサイトに、「ベンチャー経営の要諦と起業家の条件」というドキュメントが最近アップされた。 これが非常にためになる内容でお薦めである。これから起...

知り合いのベンチャー企業の経営者から、あてにしていたベンチャーキャピタルからの出資が突然ダメになってしまったと泣きの電話がかかってきた。ほぼ決まりかけていた話だったらしいが、このご時世のためか、ベンチ...

米国のVCセコイア・キャピタルが、投資先のベンチャー企業のCEOを集めて緊急のメッセージを発したことが先週あたりからネットで話題になっている。私は米国の事情に詳しい知り合いの経営者から聞いて知った。そ...

加速し続ける世界同時株安。リーマンショックからはじまった最近の世界情勢を見ていると、日本が売られているとかアメリカが売られているかというレベルの話ではなくて、世界全体が売られているとしか思えないような...

昨日、ビムーブと同じ時期に開業したあるベンチャー企業の取締役をしているAさんと、久し振りに情報交換を兼ねて新橋で食事。話題の中心は、ベンチャー企業のベンチャーキャピタルからの資金調達が予想していた以上...

2005年の3月に出した「エンジニア35歳からの転職」という昔書いた本が、翔泳社が運営しているcareer zineという転職情報サイトで、「35歳から始めたボクの転職体験記」というタイトルのコンテン...

下期迎える前に、ビムーブは2回目の第三者割当を実施した。払い込みは9月18日に完了していて、引受先は既存株主であるインテック・アイティ・キャピタル様に今回もお願いすることにした。 資本政策に関していえ...

スタートアップ企業が顧客を獲得するための方法。ウェブサイトを立ちげていくらSEOに力を入れたからといって、いきなり効果が表れるわけではないし、かといって使える広告費用もスタートアップ企業だと限りがあり...

先週の日曜日、南青山の間借りしていたオフィスから原宿の新しいオフィスに無事引っ越しました。狭いマンションとはいえ、自分たちだけの空間はやはり落ち着いていいものです。 ところで、開業してから早いもので3...

最近、ちょっと考えさせられてしまうような悲しい事件が一つありました。私より1年ほど前に起業した友達から久しぶりに連絡があって、会社を閉めることになったというのです。その友達は45歳を過ぎても自分で開発...

突然ですが、オフィスを南青山から原宿に移転します。4月の開業以来わずか3ヶ月の間でしたが、南青山のオフィスには思い出がいっぱいです。静かな環境の中で仕事に集中できたことは、開業間もないベンチャー企業で...

早いもので、今日から5月ですね。ということで、4月のビムーブ営業報告です。4月1日に社員4名でスタートし、4月8日には最初のサービス「ビムーブVIDEOβ版」をローンチするなど、あっという間に過ぎ去っ...

起業して日が浅いまだまだ未熟な私ですが、これから起業を考えている人や起業したばかりの人から、時々相談を受けることがあります。とても教えられるような立場にはないのですが、私の経験が少しでも役に立つのなら...

4月1日が待ち遠しいです。社員が3名入社してくるからです。何の実績もないビムーブという会社で、一緒に苦労することを選んでくれたチャレンジャーな3名の社員。そのうち1名は新卒です。本当に感謝しています。...

昨日くらいからニュースサイトでもちらほら取り上げられていたので、すでに目にした読者の方も多いかと思いますが、ビムーブがインテック・アイティ・キャピタルに対して4,000万円の第三者割当増資を実施しまし...

「起業する時って、いくら自己資金を用意すれば良いのでしょうか?」。最近、これから起業しようと考えている人からよく受ける質問である。ほんと、いくら用意すれば良いのだろうか。そりゃあ、多ければ多いに越した...

最近、ハンズオン(育成型)投資のありがたみを痛感している。ハンズオン(育成型)投資というのは、その日本語が表すとおり、お金を出して(出資)終わりではなく、一緒に汗をかきながらベンチャー企業を支援してく...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

伊藤 靖

伊藤 靖

株式会社リトルウイングス代表取締役。
青森県弘前市出身。大田区蒲田在住。
企業のメディア戦略、コンテンツ戦略、モバイル戦略の構築と実行をサポートするサービスを提供しています。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
2012年12月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
itoman
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ