« 2011年5月28日

2011年5月29日の投稿

2011年5月30日 »

今週もViral Video Chart広告動画部門のランキングと、そこから読み取れるバイラル動画とソーシャルメディアの関係について考えてみたい。今週のランキングTOP20 は、いつものように一番下に用意しているので参照してほしい。



■ TOP5が全て入れ替わる

今週も先週同様上位陣に大きな動きがあったのだが、なんとTOP5全てが入れ替わるという始めての現象が起きた。特筆すべきは、TOP3全てが初登場だということ。先週はここまで大きな変動はなかったので、これは異変と言っていいかもしれない。TOP5の顔ぶれは以下の通り。どれも特長のあるバイラル動画ばかりなので、是非視聴してみてほしい。

・第1位(初登場):Call of Duty: Modern Warfare 3 Reveal Trailer
 1週間のシェア回数:197,656

・第2位(初登場):THE OFFICIAL "SOMEDAY" FRAGRANCE PERFUME BY JUSTIN BIEBER
 1週間のシェア件数:52,564

・第3位(初登場):Google Chrome: Lady Gaga
 1週間のシェア件数:45,051

・第4位(先週:2位):Battle At F-Stop Ridge
 1週間のシェア件数:38,137

・第5位(先週:1位):Dear 16-year-old Me
 1週間のシェア件数:23,684

3週に渡って1位の座を守り続けてきた「Dear 16-year-old Me」が、とうとう1位から滑り落ちて、一気に5位に下がってしまった。「Dear 16-year-old Me」の代わりにランキング1位に輝いたのが、ゲームソフトの予告編「Call of Duty: Modern Warfare 3 Reveal Trailer」。迫力ある映像がゲームファンの間で話題になっており、1週間でシェアされた回数も197,656回と断トツの1位となった。

2位はジャスティン・ビーバーを起用した”SOMEDAY”という香水のCMで、これも52,564回と先週なら1位になっているシェア回数だ。この”SOMEDAY”のCMは、17位に別バージョンもランキングされている。3位は、ブログ「バイラル動画で振り返るレディ・ガガの歴史<「Just Dance」から「Google Chrome: Lady Gaga」まで>」でも取り上げた「Google Chrome: Lady Gaga」。こちらも45,051回シェアされており、先週であれば堂々1位になっているレベルだ。

先週1位だった「Dear 16-year-old Me」の1週間にシェアされた回数が41,894回だったことから、今週の上位陣がいかにレベルの高い争いを繰り広げてきたかということがわかる。TOP5全体のシェアされた回数は357,092回と、全体の67%も占有している。先週が59%だったことから、今週は先週以上にランキング上位に人気が集中していたことになる。

Top5

今週のソーシャルメディアにシェアされた回数が、先週の2倍以上となっている点にも注目したい。先週のTOP20全体のシェア回数が212,503回だったのに対し、今週のTOP20全体のシェア回数は535,267回。1位の「Call of Duty: Modern Warfare 3 Reveal Trailer」が197,656回シェアされているので、ほとんどは「Call of Duty: Modern Warfare 3 Reveal Trailer」があげた数字ではあるものの、それでも10万回以上の差がある。今週は、多くの動画がソーシャルメディアでシェアされたことになる。



■ 12の動画広告が先週圏外からTOP20にランク入り

大きな変動があったのはランキング上位ばかりではない。今週は中位から下位にかけても大きな変動があった。先週のTOP20圏外から今週TOP20にランク入りした動画広告が12もある。先週は6つだったので、なんと2倍に増えたということになる。

先に紹介したTOP3を除く先週圏外からTOP20にランク入りした他の9つは以下の通りだ。

・ 6位(公開日:2011/ 5/21):「Milano - Lo spot della Lega contro Pisapia

・ 8位(公開日:2011/ 5/16):「Games for Cats

・ 9位(公開日:2011/ 5/17):「Samsung Infuse 4G "Spider"」

・10位(公開日:2011/ 4/29):「Dirt Devil-The Exorcist

・13位(公開日:2011/ 5/26):「Anuncio Spot Estrella Damm 2011: El Bulli - Mayo 2011

・14位(公開日:2011/ 5/23):「Aldi Tea Adverts

・17位(公開日:2011/ 5/23):「Justin Bieber "Someday" Perfume Commercial

・18位(公開日:2011/ 5/16):「De Lijn - Mieren - ENG

・20位(公開日:2008/12/14):「Extremely funny condom commercial

20位の「Extremely funny condom commercial(2008/12/14公開)」と「Dirt Devil-The Exorcist(2011/ 4/29公開)」以外は、全て5月に公開されたばかりの動画だ。今回は個性的な動画広告が多く、どれも参考になるものばかりだ。個人的なお薦めは、14位の「Aldi Tea Adverts」。ランキング入りしている中で一番短い動画広告でありながら、1日当たりのシェア回数では2位につけており、来週の上位進出が期待される。ライバル会社の商品との比較広告なのだが、シンプルで動画広告の見本のような内容になっているので、是非視聴してみてほしい。

12も先週の圏外からランク入りしてきたということは、逆にランク外に消えて行ってしまった動画広告もたくさんあるということになる。4月に公開されてから、1ヶ月以上も上位にランキングされていた、T-モバイル社の「The T-Mobile Royal Wedding」と映画「Thor」の宣伝用に制作された「Little Thor」の2つが、今回TOP20のランキングから外れてしまった。また、先週初登場でランキング入りした6つの内、4つがランキング外となっている。



■ エンターテインメント系も含めた全体では、今月も初登場が1位に

エンターティンメント系も含めた全体では、先週に引き続き初登場の動画が1位となった。5月26日に公開されたばかりの、猫の親子の様子を撮影したほのぼの系の動画で、最近では最も爆発的にバイラルした動画だと言っていいだろう。わずか2日間で800万近くも視聴されている。

・第1位(初登場):Cat mom hugs baby kitten
 1週間のシェア回数:581,766

・第2位(先週2位):Beyoncé - Run The World (Girls)
 1週間のシェア件数:426,899

・第3位(先週:3位):Jennifer Lopez - On The Floor ft. Pitbull
 1週間のシェア件数:419,406

・第4位(先週:4位):Bruno Mars - The Lazy Song [Official Video]
 1週間のシェア件数:345,094

・第5位(先週:5位):LMFAO - Party Rock Anthem ft. Lauren Bennett, GoonRock
 1週間のシェア件数:330,923

2位以下は先週と変わりなく、TOPが入れ替わっただけで、動画広告部門とは違って大きな変動はなかった。また、動画広告部門で1位になった「Call of Duty: Modern Warfare 3 Reveal Trailer」のシェア回数197,656は、全体でも8位にランキングされる高い数字であったことも報告しておきたい。

動画広告やバイラル動画の件で質問・相談があれば遠慮なく問合せ下さい。



Video_chart_2

itoman

« 2011年5月28日

2011年5月29日の投稿

2011年5月30日 »

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

伊藤 靖

伊藤 靖

株式会社リトルウイングス代表取締役。
青森県弘前市出身。大田区蒲田在住。
企業のメディア戦略、コンテンツ戦略、モバイル戦略の構築と実行をサポートするサービスを提供しています。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のコメント
最近のトラックバック
カレンダー
2012年12月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
itoman
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ