オルタナティブ・ブログ > 誰がためにITはある? >

流行に流されやすいITやビジネスの本質を考えるブログ

公認情報システム監査人(CISA)資格を取りました

»

先日、公認情報システム監査人(CISA)の資格を取得しました。何の資格かというと、ISACAというCobitなどをリリースしている団体が主催する、システム監査をする人の資格(そのままですが)。監査法人などでシステム監査をする人はほとんど持っていると思いますが、一般にはあまり知られていない資格です。

対策の開始は昨年2月。仕事の関係で取ったほうが良いといわれ、勉強を開始することに。それから受験の9月まで重たい参考書を持ち歩き、勉強を続けてきました。

また、この試験で重荷になるのがお金。参考書2冊で2万円。受験料5万円。登録申請料5千円などなど、国家資格では考えられないお金のかかりよう。特に受験料5万円は落ちたらまた同じ金額を払わなければならないので、小遣い制の私にとっては死活問題。そのため、1回で試験に合格する為、半年間ぐらい必死で勉強をしていました。

さらに、大変なのが申請手続き。申請書先はアメリカの本部。そのため、申請書は全て英語記載。英語がまったく出来ないわけではありませんが、何枚もの申請書を確認するのはかなり苦労しました。ただ、ありがたいことに、過去に申請書をかかれた方のHPがあったのでそれを参考に、且つGoogle翻訳先生の力を借り申請。(多くの方の善意とIT技術の進歩に感謝)

勉強開始から一年ちょっと、先日ISACA本部からCISAの認定がされたとの連絡がメールで届きました。

ただ、CISAの資格が取れたから今日から何か変わるわけではない。私もいろいろな資格を取ってきましたが、どの資格も取ったらすぐに何かが変わるわけではなく、資格を取ってからが本当のスタートだと今回も改めて感じました。

Comment(0)