オルタナティブ・ブログ > 杜の都より >

読めばベタに分かる、タイトルどおりのブログ

成り上がり

»

前回のエントリーにて、ちょっと読書熱的なものが出てきている、みたいなことを書きましたが、相変わらず意欲だけは続いています。

ただ、今月は、予想もしなかったような仕事の立て込み、いや、ただ、自分の段取りが悪かっただけなんだと思いますが、業務でキューっとなってしまってあまり読めていませんでした。

そのキューっとなる前に、「人間失格」「斜陽」を立て続けに読了したので、自分の「人間失格」感はハンパ無かったです(苦笑)

(まだ残課題は色々あるんですが)昨日、10月としては業務終了して、(まだ他にも読めていない本がいっぱいあるんですが)また本読んでみよう、という気になって、ずっと以前から気になっていた本を買うことにしました。

そう、永ちゃんの「成り上がり」です。

元々、矢沢永吉さん、好きなんです。ただ、真のファンの人の前ではとてもとても言えませんが。

コンサート見に行ったことがある訳でも無し、アルバム全部持ってるなんてことも無いし。

キャロルや初期の頃知ってる訳でも無いし、タオル持ってることも無いし。

ただ、好きな曲はすごく多くて。

自分にとっての、初YAZAWAはこれでした。

「ROCKIN' MY HEART」。

最初聴いた時、矢沢さんだとわかって無かったんです。というか、聴いたきっかけは、記憶に誤りが無ければ、パイオニアの「PRIVATE」というコンポのCM。上記のご紹介はライブ版ですけど。

ほんとに最初のイントロからAメロ部分ぐらいのところまでが流れてて、洋楽の何て人の曲なんだろう、とおもってました。矢沢さんの曲だとわかったのは、それから随分経ってました、たぶん4~5年ぐらい。

次にいいな、と思ったのは、「YOKOHAMA二十才まえ」のアルバム。

丁度深夜番組でなんか特集番組やってたんですよね、このアルバムの。それでまたこの曲やってて、「カッケー」と。

自分が番組で見たのは、これまた記憶に誤りが無ければ、"生演奏"風にバンドでやってたんですよね。で、確かドラムが村上「ポンタ」秀一氏で。ドラムセットは、Pearlの電子ドラム「DRUM-X」だったような。次の後継機だった気もするが。

丁度バンド始めた頃だったんで、こんなフレーズ、鍵盤で弾いてみたい、と思ったんですよね。未だにバンドでその願いは叶っていませんが。

このアルバム、他にもアルバムタイトルトラックの「YOKOHAMA二十才まえ」とか「TAKE IT TIME」とかカッコいい曲が多くて。全般的に未だに好きです。

結局浅~いファンなので、有名どころばっかりなんですが、とんねるずの番組で知った、「止まらないha~ha」、ドラマの主題歌で知った、「アリよさらば」とか。

特に、ap bank fes 09で、シークレットゲストで出てきた矢沢さんなんか、急に出てきて、場を支配していて最高です。だったらちゃんと見に行けよ、なんですが。ホント、見に行かなきゃ。

ま、この時期に改めて「成り上がり」読んでみたい、と思ったのは、色々個人的に悩んでいることもしかりですが、多分に先日見たNHKの「SONGS」を見たことも大きい、と思います。

だんだん、読書の話なんだか、矢沢さんの話なんだかわからなくなってきましたが、本日買って、数時間でほぼ読み終えようとしています。

いやぁ、おもしろくて。

そしてこれが矢沢さん、28歳の頃の記録。今、66歳。すげー。

老け込んでる場合じゃねぇな、俺も、って感じ。

なお、ほんの少しネタばれすると、カーネギーの「人を動かす」を28歳当時で何度も読んだそうです。

俺も読もう・・・。

・・・ここのブロガーさんや読者さんからすれば、「え?今頃?」なのかもしれませんが(苦笑)

Comment(0)