僕たちの購買動機は、意外と店員さんだったり
銀座にある松屋の背中くらいのところに、スターバックス銀座マロニエ通り店があります。スターバックスリザーブという、少し高めで美味しいコーヒーを飲ませてくれることで知ったのですが、お店の中も広くて、窓際の席には電源、ということもあり、大人気なのですね。平日の15時前後は、店内で座席待ちの行列ができるお店です。
先日は、僕が帰るころにも行列ができており、店員さんが空いた席を探して、清掃を済ませたうえでお客さんを誘導していました。すれ違いに聞こえてきた店員さんとお客さんの会話は、その日の気候の話でした。雑談をしながら、お客さんを誘導されているんですね。
先週末は、花粉症対策のメガネを買いに、JINSに行って来ました。駅ビルに入っており、さらに週末のせいか大混雑。レジに行列ができていました。こちらのお店でも、店員さんが行列のお客さんに声をかけ、待ち時間にサイズを合わせたり、お客さんの質問に答えたりしていました。なので、レジで支払いを済ませたらすぐにお店を出ることができます。
かたや、最近のコーヒーの中ではお高めのコーヒーチェーン店。かたや、価格破壊的な金額で提供するメガネチェーン店。どちらも、気持ちのよい対応がすばらしいと感じました。
僕たちが何かを買うとき、もちろんどうしてもそれが欲しいときというのもあります。しかし、それはどうしてもそのお店でしか買えない、というものは少ないですよね。店員さんの態度が気に入らなかったり、いつまで待てばいいのかわからない状態だと、他のお店に行くとか、あるいは今日買わなくてもいいや、となってしまいかねません。
ふと考えてみると、僕がスーツを買うお店、コーヒー豆を買うお店、いくつか馴染みのお店があるのですが、どのお店も本当に感じのよい店員さんが対応してくださっており、次に買うときも迷わずその店に直行している次第。
僕たちの購買動機って、意外と店員さんに左右されるところがある気がしています。僕たちが逆に店員さんだったとして、ちゃんとできているだろうか、なんて考えたりもします。店舗販売ではないにせよ、ついこちらの都合をお客様に押し付けたりしていないだろうか、ということですね。ともすると、気付かないうちにそういうことが起きていないだろうか、と振り返りを込めて感じた今日この頃です。