オルタナティブ・ブログ > 田中淳子の”大人の学び”支援隊! >

人材育成の現場で見聞きしたあれやこれやを徒然なるままに。

IT要介護度5認定の私が見舞われているネットワークトラブル(笑い話です)

»

おとといの晩、つまり、10月30日の晩、3-4日ぶりに自宅PCを立ち上げて、さあー、メールチェックしようと思ったらつながらない。

しばらく待ってもネットつながらない。自宅の無線LANをPCが拾わない。(同じ時、手元のiPhoneはちゃんと拾っている)

はて、さて、困った。

友人に連絡したりしたけれど、解決せず、あまりに情けないので、夕べになってFacebookで嘆いていたら、大量のコメントが(アドバイスの嵐)。持つべきものはITに詳しいお友達。ありがたや。

しかし、ここで問題。

「ルーターの問題では?」(ルーターってのは、床に置いてある無線LANの箱のことかしら?)
「光ですか?」(ひかりだとおもうんだけど、こだまでものぞみでもなく」
「モジュラージャック?」(ジャックと豆の木なら知っている)
「Bluetoothはオン?」(ブルースの女王・・・あ、関係ないけど、青江三奈っていたな)
「pingで調べれば・・・」(ピングーというペンギンキャラクタってあるけども)

皆さん、私が「IT要介護度5」だと頭では理解しているものの(おそらく)、どのくらいのレベル(の低さ)かは実感としてわからないらしく、どうしても、”専門用語”が出てくる。

泣きそうになりつつ、徐々に理解し(理解できないことは気にせず)、試せることは全部試し、そして、格闘3時間。無線LANの箱(これがルーターですか?)のマニュアルとPCのマニュアルを引っ張り出し、関係しそうなところは、全部読んで、試せることもまた試し、でも、やはり、わからず・・。(電源の入れ直し、線の挿し直しなど基本的なことも全部やってます)

最後は疲れ果てて眠りにつきました。

今朝起きたらすっかり直っていたりしてー、と淡い期待もむなしく、今日も今日とてネットにつながらず、はてさて、じゃあ、何に困るのか、を考えたらたった2つ。

1.自宅からはブログが書けない(ので、オフィスに出勤しない日はブログ書けないなー。たとえば、明日明後日の土日とか)
2.原稿のやり取りができない(←これはかなり問題なので、これから関係各位と相談せねば)

ま、それはそれとして。

・・・・

「コンピュータメーカー(DEC)に10年勤務して、VMS(というOS)をエンジニアに教える仕事に就いていたのに、なぜそこまでIT音痴なのか。なぜそんなにIT要介護度が高いのか」といぶかしく思われるかも知れませんが、だからこそ、今、その仕事に就いていないわけで。

10年VMS(というOS)を自分なりに徹底的に勉強しました。なんせ、教えていた相手というのは、ばりばりの技術者だったため、表面的なオペレーション(操作方法)の研修よりもOSの中の構造を細かく解説するような研修の方が多く、だから、今でも覚えている言葉といえば、「仮想メモリのページングの仕組み」だとか「ディスクの論理ブロックと仮想ブロック」とか「セマフォ(ってなんだっけ?」「イベントフラグ」「レジスタ」「プロセスの構造」「索引順編成ファイルの構造」「ファイルヘッダ」「ディスクのブートブロック」とか・・・なんか、徹底的に「仕組み」に関わる部分。

どんなに勉強しても、どれほど詳細なマニュアルを読み込んでも、「どこにそれが存在するかわからない世界」のことで、気持ち悪くて気持ち悪くて、最後の最後まで「心の底からコンピュータを理解した」と思えないまま10年が過ぎました。

その後、今の仕事をするようになり、IT技術を教える仕事は引退して、今日にいたるまで、ITとかコンピュータというものには必要以上には近づかないようにしています。

周囲を見渡せば、誰もがPCやらスマホやらタブレット端末やらあれこれを持ち、WiFi(ってなんだかよく分からないのだけれど)を使いこなし、とはいえ、みんながみんな、コンピュータの中の中まで理解しているはずもなく、中の中まで勉強してもわからなかった自分にとっては、中の中までわからずにそれでも使いこなしていること自体が信じられず、不思議なものを見るような気すらします。

きっとこれは、「中の中まで徹底的に勉強しようとして、その世界がどうしても理解できずに挫折した」という経験が私のIT苦手意識を助長していると思われ、「なぜ、中身を細かく理解せずともあれこれ専門用語を駆使して会話できるんだろうか?」と解せない気分をももたらしてしまうのです。

ユーザとして、中身はブラックボックスでもいいから、知っておくべきことだけ知っておけばいいや、という接し方をコンピュータとしてきたなら、ここまで、IT要介護度は高まらなかった気もするのです。

・・・と自己分析してみたところで、我が家のネットワーク問題は解決しないわけで、明日から、ブログの更新頻度はおそらく下がると思いますが、あらかじめ、ご了承くださいませ。

(実は、自宅にはデスクトップPCもあり、こちらは無線LANではなく、有線でつながる可能性があり、こちらも試す必要はあります・・。)

ところで、本件、Facebookですでに本当に大量のアドバイスをいただいき、たいていのことは試したので、お気になさらずに(笑) ← こう断っておかないと何かアドバイスをしたくなるのがエンジニア魂ですよね。 

*ブログのタグに「ネットワーキング」というのがあったので、使ってみました。初!w

Comment(2)