オルタナティブ・ブログ > ITエンジニアのための開発現場で役立つ心理学 >

人間関係、コミュニケーション、モチベーション、ハラスメント、メンタルヘルス、リーダーシップ、マネジメント、リラクセーションなどの情報を投稿します

楽観的に考えるとうまくいく ──説明スタイル

»

ITエンジニアには悲観的な人が多い

システム開発プロジェクトは不幸の連続だ。仕様が変わる、スケジュールが短縮される、人が足りないなど、プロジェクトの進捗を阻む出来事が頻繁に発生する。そのような出来事を数多く経験しているため、私たちITエンジニアは悲観的な人間が多いように思う。私自身もかなり悲観的な人間だ。新しい開発プロジェクトに参画するときは「きっと残業が多いんだろうな」と推測するし、新しい人がプロジェクトに加わると聞いても「優秀な人が来るわけないよな」と邪推してしまう。

悲観的であれば先を考えて行動できたり危険を避けることができたりできるので、決して悪いものではないと思う。しかし、悲観的になり過ぎるのは問題だ。仮に、未来を予測しても必ずしもその通りになるとは限らない。参画する新しいプロジェクトについて悲観的に考えてもプロジェクトが変わるわけではない。新しくやってくるメンバーについて悲観的に考えてもメンバーのスキルや人柄が変わるわけではない。であれば、将来については楽観的に考える方が得策ではないだろうか。また、悲観的思考は仕事の生産性を落としたり、心身の健康を害したりするといわれている。必要のない悲観的思考はやめるべきだ。

楽観的に考えるクセをつける

アメリカの心理学者マーティン・セリグマンによると、楽観的な人間には成功者が多いとのことだ。セールスマン、スポーツ選手、学生など、成績が高い人ほど楽観的思考を持つといわれている。楽観的思考であれば笑顔でいられる。笑顔であれば人が集まってくる。人が集まればいい知恵がうまれる。また、楽観的思考であれば悩まない。悩まなければ健康でいられる。健康であれば楽しむことができる。つまり、楽観的思考は自分や周囲の環境を好転させ、良い循環を生み出すことができるのだ。良い循環を生む出すことができれば、結果として成功を収めることができるにちがいない。良い循環を作るためには悲観的思考ではなく、楽観的思考を持つことだ。

とはいえ悲観的思考が身についてしまった人間が楽観的思考を持つのはかんたんなことではない。どのようにすればよいだろうか。セリグマンによると、人が持つ説明スタイルによって、人は悲観的になったり楽観的になったりするようだ。であれば、説明スタイルを変えることで、楽観的に考えるクセをつければよい。説明スタイルとは起こった出来事の永続性普遍性個人度のことだ。以下、詳しく説明していこう。

永続性とは、出来事が「永続的」か、あるいは「一時的」かということだ。何かあったときに「この状態がずっと続く」と考えている場合は永続的にとらえている。一方、「この状態はすぐ終わる」と考えている場合は一時的にとらえている。

普遍性とは、出来事が「普遍的」か、あるいは「限定的」かということだ。何かあったときに「いつもこうなる」と考えている場合は普遍的にとらえている。一方、「たまたまこうなったのだ」と考えている場合は限定的にとらえている。

個人度は、出来事が「内向的」か、あるいは「外向的」かということだ。良い出来事があったときに「自分のおかげ」と考えたり、悪い出来事があったときに「自分のせい」と考えている場合は内向的にとらえている。一方、「自分の力ではない」、「条件(環境)がよかった」と考えている場合は外向的にとらえている。

楽観的な人の説明スタイル

悲観的な人は、悪い出来事が発生したときは「私が悪いのだ。この状況はずっと続くだろう。このせいで、私は何をやってもうまくいかないだろう」と考える。良い出来事が発生したときは「たまたま今回は運がよくうまくいったが、この状況は長くは続かない」と考える。悪い出来事があったときは永続的、普遍的、内向的な説明スタイルになり、良い出来事があったときは一時的、限定的、外向的な説明スタイルになるのだ。

一方、楽観的な人は、悪い出来事が発生したときは「状況がそうだっただけだ。この状態はすぐに終わる。それに人生にはほかにもいろいろ楽しいことがある」と考える。良い出来事が発生したときは「自分には力がある。この状況は長く続くだろう。そしてこの先もまた良いことがあるだろう」と考える。悪い出来事があったとき一時的、限定的、外向的な説明スタイルになり、良い出来事があったときは永続的、普遍的、内向的な説明スタイルになるのだ。

以上の内容について下記に表でまとめてみた。

楽観的思考 悲観的思考
観点 良い出来事 悪い出来事 良い出来事 悪い出来事
永続性 永続的
一時的
普遍性 普遍的
限定的
個人度 内向的
外向的

悲観的思考が強い人に、いきなり楽観的になれといっても難しい。永続性、普遍性、個人度のうち、変えやすいところから変えてみるとよいだろう。例えば、悪い出来事が起きたら「これは自分自身が原因ではない。自分以外の誰であっても同じ結果になった」、「大変なことになったが、この苦しみが一生続くわけではない」、「今回はこのような結果になったが、いつも同じ結果になるわけではない」というように、楽観的な人が考えるスタイルを真似すれば良いのだ。

下記に『楽観的説明スタイルを作る言い聞かせ』を記載するので、自分に言い聞かせてみよう。こんなもので楽観的になるものか!? と思うかもしれないが、繰り返して口にしているうちに自然と楽観的思考ができるようになる。

『楽観的説明スタイルを作る言い聞かせ』
・悪い状態が一生続くわけではない (悪いこと=一時的)
・悪いこともあれば良いこともある (悪いこと=限定的)
・失敗したのは状況が良くなかったのだ (悪いこと=外向的)
・良い状態がすぐ終わるなんて心配しなくていい (良いこと=永続的)
・私はどんなことにも才能や可能性がある (良いこと=普遍的)
・成功は私の力によるものだ (良いこと=内向的)

ところで、悪い出来事を「自分のせいではない」と考えるのは楽観的思考だと説明したのだが、ここで言いたいのは、自分の力でどうしようもできないことを自分の責任と考えてはいけないということであり、何も努力をせずにできなかった原因から目を背けろということではない。テスト前に勉強もせずに落第したら、それは自分自身の責任である。くれぐれも楽観的と無責任を混同しないように。

最後に、セリグマンの『特性診断テスト』*1を載せたのでチェックしてみよう。
(*1 セリグマン著「オプティミストはなぜ成功するか」より抜粋)

『特性診断テスト』

以下の質問に答え、「診断」ボタンをクリックしてください。

1 あなたが責任者だったプロジェクトが大成功を収める
  1. 私がみんなの仕事ぶりをよく監督したからだ。
  2. みんなが一生懸命やってくれたからだ。
2 配偶者(恋人)と仲直りする
  1. 私が折れたからだ。
  2. たいてい私が折れてあげている。
3 車で友人の家へ行くとき、道を間違えてしまう
  1. 私が曲がるところを間違えたからだ。
  2. 友人が道順をちゃんと教えてくれなかったからだ。
4 配偶者(恋人)が思いがけず贈り物をくれる
  1. あの人は給料が上がったばかりだからだ。
  2. 私が前の晩、高級レストランで夕食をおごったからだ。
5 配偶者(恋人)の誕生日を忘れてしまう
  1. 私は誕生日を覚えているのが苦手だ。
  2. ほかのことでいろいろと忙しかったせいだ。
6 ひそかにあなたにあこがれている人から花をもらう
  1. あの人は私に魅力を感じているのだ。
  2. 私は誰にでも好かれる。
7 地域の公職に立候補し、当選する
  1. 一生懸命選挙運動をしたからだ。
  2. 私はなんでも一生懸命やる。
8 大事な約束を忘れてしまう
  1. 私はときどき物忘れをする。
  2. 私はときどき予定帳をチェックするのを忘れる。
9 地域の公職に立候補し、敗れる
  1. 私の選挙運動が不十分だった。
  2. 勝った候補はもっと顔が広かった。
10 主催した夕食会が成功する
  1. 私はあの晩、特に上手に接待できた。
  2. 私は接待がうまい。
11 あなたが警察を呼んだので、犯罪を未然に防げた
  1. 変な音がしたので気がついた。
  2. あの日は気が張っていたので、なんでもよく気がついた。
12 この一年間非常に健康に過ごせた
  1. 回りにほとんど病気の人がいなかったので、感染しなかった。
  2. 食事と休養に十分気をつけたからだ。
13 返却期限までに本を返さなかったので、図書館に10ドル払わなければならなくなる
  1. 私は読んでいる本に夢中になると期限を忘れることが多い。
  2. レポートを書くのに夢中だったので、本を返すのを忘れてしまった。
14 株で大もうけする
  1. 私の仲買人が新しい株を試してみる気になったからだ。
  2. 私の仲買人は投資の腕がいいからだ。
15 スポーツ大会で優勝する
  1. あのときは負ける気がしなかった。
  2. 私はいつも一生懸命練習するからだ。
16 大事な試験で落第してしまう
  1. 私はテストを受けたほかの人たちほど頭が良くなかった。
  2. 試験勉強が十分でなかった。
17 友人のために特別にごちそうをこしらえたのに、ほとんど食べてくれなかった
  1. 私は料理が下手だからだ。
  2. 時間がなくて急いで料理したからだ。
18 長い間練習してきたのに、競技会で負けてしまう
  1. 私にはスポーツの才能がない。
  2. 私はこの種目は得意ではないのだ。
19 夜遅く、暗い道で車がガス欠になる
  1. 私はタンクにどれだけガソリンが残っているかチェックしなかった。
  2. ガソリンの表示盤の目盛りが狂っていたのだ。
20 友達に我慢がならなくなる
  1. あいつはいつもしつこいから嫌だ。
  2. あいつは虫の居所が悪かったんだろう。
21 所得税の申告書を期限内に提出しなかったので罰せられる
  1. 私はいつも税金の申告書を後回しにしてしまう。
  2. 今年は申告書の記入が遅れてしまった。
22 ある人をデートに誘ったが断れてしまう
  1. あの日は何もかもうまくいかなかった。
  2. デートに誘ったとき、気後れしてうまく言えなかったからだ。
23 ゲームショーのホストが観衆の中からあなたを選んでショーに出してくれる
  1. 私が目につきやすい席に座っていたからだ。
  2. 私がいちばん熱心そうに見えたからだ。
24 パーティーでたびたびダンスに誘われる
  1. 私はいつもパーティーでは人気がある。
  2. 私はあの晩は最高にのっていた。
25 配偶者(恋人)に贈り物を買うが、気に入ってもらえない
  1. 私が心を込めて選ばなかったからだ。
  2. あの人は好みがうるさい。
26 就職面接が非常にうまくいく
  1. 面接の間、とても自分に自信が持てたからだ。
  2. 私はいつも面接ではうまくいく。
27 あなたのジョークにみんなが笑ってくれる
  1. ジョークがおもしろかったからだ。
  2. 私が完璧なタイミングで言ったからだ。
28 十分な時間も与えられずに完成させろと言われたプロジェクトを、なんとかやりとげる
  1. 私は自分の仕事がよくできる。
  2. 私は有能な人間だ。
29 このごろ体調が良くない
  1. くつろぐ暇が全然ないからだ。
  2. 今週は特に忙しかったからだ。
30 ダンスに誘って断られる
  1. 私がダンスが下手だからだ。
  2. あの人はダンスが嫌いなのだ。
31 窒息死しそうな人を救助する
  1. 私は窒息を防ぐ方法を知っている。
  2. 私は緊急時の対処を知っている。
32 恋人に少し冷却期間をおこうと言われる
  1. 私がわがまますぎたからだ。
  2. あの人ともっと一緒にいる時間を作らなかったからだ。
33 友達があなたを傷つけるようなことを言う
  1. あの人はいつも他人のことを考えずに思いついたままをしゃべる。
  2. 友達は虫の居所が悪くて、私に当たったのだ。
34 雇い主があなたにアドバイスを求めてくる
  1. 私は質問された分野の専門家だからだ。
  2. 私は役に立つアドバイスをするからだ。
35 友達があなたに苦しいところを助けてもらったことを感謝する
  1. 困っているときに助けてあげることができるのはうれしい。
  2. 私はいつも他人を助けてあげる。
36 パーティーで楽しい時を過ごす
  1. みんなが親しい雰囲気だったからだ
  2. 私が親しい雰囲気を作ったからだ。
37 医者に健康状態は良好であると言われる
  1. 私はたびたび運動するよう心がけている。
  2. 私はいつも健康に気をつけている。
38 配偶者(恋人)があなたをロマンチックな週末旅行に連れていってくれる
  1. あの人は何日間か仕事や家から離れたかったのだろう。
  2. あの人は新しい場所を開拓するのが好きだ。
39 医者に砂糖の摂りすぎだと言われる
  1. 私は食べ物にあまり関心を払わない。
  2. 砂糖を避けることはできない。なんにでも入っているのだから。
40 重要なプロジェクトの責任者になってくれるように言われる
  1. 私は同様のプロジェクトを成功させたばかりだからだ。
  2. 私は監督として優秀だからだ。
41 あなたと配偶者(恋人)はこのごろけんかが多い
  1. 私がこのごろ不機嫌でストレスを感じているせいだ。
  2. あの人がこのごろ冷たいからだ。
42 スキーで何度も転ぶ
  1. スキーは難しい。
  2. 斜面が凍っていたからだ。
43 あなたは権威ある賞をもらう
  1. 私が重要な問題を解決したからだ。
  2. 私が従業員のなかでいちばん優秀だったからだ。
44 持ち株が最安値を記録する
  1. 私が景気の動向をよく知らなかったからだ。
  2. 私が良い株を選ばなかったからだ。
45 宝くじが当たる
  1. 運が良かっただけだ。
  2. 私がいい番号を選んだからだ。
46 休暇中に太ってしまって、やせられない
  1. ダイエットは結局はうまくいかないものだ。
  2. 私がやってみたダイエットはうまくいかなかった。
47 入院中だが、ほとんど誰も見舞いに来てくれない
  1. 私は病気になると気分がいらいらしてしまう。
  2. 友達はみな気が利かない。
48 店であなたのクレジットカードは使えないと言われる
  1. 私はもっと残高があったように思い違いをすることがあるからだ。
  2. 私はクレジットカードの請求を払い忘れることがあるからだ。


悪いことが長く続くと考えている度= ポイント
0~1:非常に楽観的、2~3:やや楽観的、4:普通、5~6:やや悲観的、7~8:非常に悲観的
良いことが長く続くと考えている度= ポイント
0~2:非常に悲観的、3:やや悲観的、4~5:普通、6:やや楽観的、7~8:非常に楽観的
悪いことがよくあると考えている度= ポイント
0~1:非常に楽観的、2~3:やや楽観的、4:普通、5~6:やや悲観的、7~8:非常に悲観的
良いことがよくあると考えている度= ポイント
0~2:非常に悲観的、3:やや悲観的、4~5:普通、6:やや楽観的、7~8:非常に楽観的
悪いことが自分のせいと考えている度= ポイント
0~1:非常に楽観的、2~3:やや楽観的、4:普通、5~6:やや悲観的、7~8:非常に悲観的
良いことが自身の力と考えている度= ポイント
0~2:非常に悲観的、3:やや悲観的、4~5:普通、6:やや楽観的、7~8:非常に楽観的
総合評価= ポイント
0以下:非常に悲観的、1~2:やや悲観的、3~5:普通、6~8:やや楽観的、9以上:非常に楽観的


説明スタイルについて詳しく知りたい人は、マーティン・セリグマン著の『オプティミストはなぜ成功するか』をお読み下さい。

Comment(0)