どうも私はGoogle+には向いていない
ソーシャルな何かってどうよといい続けている私ですが、とりあえず相変わらず個人的にはTwitterを軸にモゾモゾと好きにやってはおります。もちろんとりあえず使ってみなきゃ判らんでしょということでFacebookなりGoogle+なりにも手を出していたりはします。それ以外にTumblrやLinkedInあたりもモゾモゾなんですが、これらは今のようなソーシャルな何かが世の中を変えるんだぜ判ってるのかおいコラみたいな話が出る前、それぞれのサービスが開始されてから比較的歴史が浅い時期に色んな理由でアカウントをとって使ってるんで、自分の中での位置づけはソーシャルな何かという括りとは違うんです。
まぁそれはあくまでも個人的な思い入れの話で、世の中的には同じクラスターに属するんでしょうけど・・・
好き嫌いと同じくらいある向き不向き
どのサービスも氏素性も生い立ちも目指す方向も違うわけです。表面上非常に似通っててもやっぱりどこかで違いを感じる事はあります。大抵の場合には前提として「それってどうよ?」とそれなりに調べたりして一通り自分の中でのポジションを作りながらアカウントを作って使ってみるわけですが、色んな理由で「なんだかなぁ」と思うものがあったりするのは事実
もちろん自分の観測範囲の設定の仕方次第ではあるんですけどね。
で、Google+って自分にとってどうよ
そもそもその場自体に何を求めるかが問題なのですが、私の観測範囲だとなんだか動画や静止画を一生懸命配布してくれる人が多いんです。まぁ別に「何か有益な情報をそこで収集したい」とか言った高尚な目的を持っているわけではなく、なんとなく持ってるアカウントだったりするので文句など言う筋合いは無いのですが、知人の何人かに聞いても静止画や動画を一生懸命配布する人が多いかも、という話があったりはします。
ほんでもって、それをオフィスのPCで見ていたりすると、そもそもお前なに見てるんだよという話になりやすい。実は同じような問題がTumblrにもあって、文字ベースでずらっと並んだエントリーがある瞬間から画像だらけになって「おっとっと」と慌ててスクロールして逃げたり。いや、Tumblrの世界って本当によく言えば自由、悪く言うと放置プレイな場ではあるのですがシステム的に荒れる要素が少ないのでとても落ち着くんですね。私としては。ただ何でも貼れちゃうので時々おっとっととなるのも事実。
いや、そもそも真面目に仕事してりゃそんなの眺めてる暇なんて無いでしょ?という話はあるわけですが。
因みにGoogle+が凄いぞと言ってる皆さんって、そこにどんな事を期待してるんだろう?
純粋に個人として何かを誰かに伝える場として使おうという方は当然いるとは思います。Twitterより文字数制限とかは楽だし、Facebookよりもある意味いい加減な管理方法でも場として使えるというコトを考えると、まぁそういう方向で考えるというコト自体は理解できます。
また、企業のソーシャルな世界での戦略という考え方から何かしら動いてる企業はそれなりにあるみたいですし、多分今後も増えるんだとは思います。因みにソーシャルな何かに戦略って言っても、そもそもその前にコミュニケーション全体の戦略ってのがあって、ソーシャルな何かをどう使うかなんてのは戦術の一つでしょ?という説を唱えている私としてはそんな戦略無いだろうと思ってる訳ですが、管理が緩い分 Facebookより自由度はあるけれど囲い込みみたいなのには対してはTwitter並みに役に立たないだろうなとか、まぁ考え始めると色んなところに論点が飛びまくって楽しいかったりします。
別にGoogle Waveの亡霊がチラついているとかって話でもないのですが、それもこれも結局Googleが出してくるこの手のサービスを自分のモノとして使うってコトがよく判らんというキモチを未だ変えるに至れない、全くもって私のいい加減さの為せるところではありますが、一生懸命使っている皆さんって、本当のところどうなんだろう?