オルタナティブ・ブログ > イメージ AndAlso ロジック >

ヴィジュアル、サウンド、テキスト、コードの間を彷徨いながら、感じたこと考えたことを綴ります。

「ITエンジニア U&Iターンの理想と現実」愛媛編全5回、完結。

»

地方移住促進連載、「ITエンジニア U&Iターンの理想と現実」、
愛媛編の第5回(最終回)が、11月27日(月)に公開されました。
全5回を再案内します。

移住の予定がない人にとっても、第3回目の1ページ目(マルチスキルの必要性)、第4回目の3~4ページ目(AI、VR/MRなどの技術で地方の資源を生かすビジネスプラン)は、生き方のヒントになるかも?しれません。

第1回:一般家庭の蛇口は2つ――地方別「風土」「産業」「暮らし」
愛媛県全般と、新居浜市(東予地方)を紹介しています。

第2回:中予においでんか、南予にきさいや――地方との相性問題を考える
松山市(中予地方)と鬼北町(南予地方)を紹介しています。

第3回:リケジョもいるよ――「新居浜高専」でロボコン出場を目指そう
愛媛の社会人教育と理系の学生教育について。愛媛大学、松山大学、新居浜高専を紹介しています。

第4回:高齢テスター集団を組織化せよ――地方の仕事探し、仕事創り
愛媛での仕事の探し方、愛媛ならではの仕事の創り方について解説しています。

第5回:UIターン者に必要なのは「待つ」スキル――移住成功の「要件定義」
物件探し、人脈作り、短期的収益の確保など、具体的に指南しました。

本連載では、筆者が(読者へのお役立ち度で)厳選したウェブサイトに、記事中からリンクしています。

そのようなリンク先のひとつである「えひめの動画」提供の佐川印刷さまから、追加情報が届いています。

愛媛の移住総合サイト、オープン。

西予市(南予地方)の移住プロモーション動画

愛媛移住ネットの動画

itsukinada2.JPG

冬の瀬戸内海。愛媛県運転免許センター(松山市勝岡町)から斎灘を臨む(筆者撮影)

Special Thanks to

執筆協力、リンク協力

愛媛大学 総務部(原稿査読)
松山大学 経営企画部(原稿査読、写真提供)
新居浜高専(原稿査読、写真提供)

リンク協力(事前にリンク許可を得たウェブページ。敬称略、順不同)

愛媛県
愛媛県総務部総務管理課、愛媛県企画振興部広報広聴課、愛媛県農林水産部ブランド戦略課、愛媛県企画振興部地域政策課地域づくり支援グループ、愛媛県県民環境部環境政策課、公益財団法人えひめ産業振興財団新事業支援課、えひめ若年人材育成推進機構、一般社団法人愛媛県観光物産協会

新居浜市(東予地方)
新居浜市役所地方創生推進室、新居浜市産業振興課、一般社団法人新居浜市観光協会、新居浜機械産業協同組合、介護工学研究会(新居浜高専)、アビリティーセンター株式会社

松山市(中予地方)
佐川印刷デジタルメディア部、未・来Jobまつやま、愛媛大学プロテオサイエンスセンター、三福綜合不動産、いよココロザシ大学、愛媛CATV放送部

鬼北町(南予地方)
鬼北町役場企画振興課、道の駅 森の三角ぼうし、一般社団法人鬼北町農業公社鬼北きじ工房、鬼北町立北宇和病院総務課

愛媛県外 メディプラス広報事務局、一般社団法人せとうち観光推進機構、日本政策金融公庫、認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター

リンクフリーで掲載後報告に対応してくださった皆さまも、ありがとうございました。

Comment(0)