ホームネットワークの高速化
»
以前よりFreeNASサーバーとWindowsシステムのネットワークを高速化したいと思っていました。
オプションとしては10GBEに変更することが考えられますが、未だ全くコンシューマ領域に普及する気配がみられず、10GBEのNICカードはサーバー市場のみをターゲットとした高値安定状態です。
そんな中、昨年4月頃にIntelよりThunderboltによる高速通信をサポートするThunderbolt Networkingが発表になり、これは良いと思ったのですが、MAC版は早々に使用可能になりましたが、Windows版はその後、1年くらいたつのに全く音沙汰なし。
しかもPC用のThunderboltハードの普及も全く見えない状況
そして決定的なのは新しいMacBookがThunderboltを搭載せずにUSB3.1 Type-Cに統一というニュース
高速化のニーズはそこそこあるはずなのに何故と思っていた所、その理由らしきものにたどり着きました。
クアルコム、WiFi 802.11adで4.5Gbps超え通信を実演。高精細モニタも低遅延、映画を数秒で転送
要するに技術の進歩で最早有線にこだわる必要がないということのようです。
市場の予想では、802.11adに対応した無線ルータは今年中にリリースされる予定とのこと
リリースされた暁には早速、トライしてみたいと思います。
SpecialPR