今年の終わりに
また今年も終わりが近づいてきました。
昨年のブログの同じ時期にその年を振り返ってイノベーションという話をよくしたと書いています。
今年も本質的には変わっていませんが、イノベーションがブレークスルーに変化しました。
このブレークスルーに関して色々な所でこのメッセージを伝える機会もいただきました。
幸い時代が少し追いついてきたというかこのメッセージに対するポジティブな反応が増えてきたように思います。
インターシステムズの戦略および製品ポートフォリオもこのブレークスルーメッセージとともにかなりクリアになってきたと思います。
この言葉と関連してアクティブアナリティクス(前はアクティブアナリシスだったのですがちょっと言い回しが変化しました)というキーワードも全面にでてきました。
これこそが今後のアプリケーションの重要な属性になるのではないかと根拠のない確信を持ち始めています。
業務アプリーションに分析機能が継ぎ目なく組み込まれ、人の判断が必要な局面局面に分析機能が動作して人に判断基準を与えるあるいはシステム自体が分析結果に基づいて自立的に調整して動作するなど人とシステムがより密接に連携しながらフィードバックを与えあいながらある意味勝手に進化、最適化していくようなシステム
言葉で説明するのは結構難しいですが、要するにもっと能動的に動作するシステム(人間系を含めた)ということです。
従来は基幹系、情報系とよく言われるように業務システムとDWHに代表される分析システムは別々に構築するというのがいわば常識というかそれ以外ありえないという固定概念があったわけですけれども、それを一緒にしたらどうなるというまさにブレークスルーなわけです。
来年はこの概念を実際のアプリケーションにどう具体的に落とし込めるか格闘していきたいと思います。
来年は面白い年になりそうです。