オルタナティブ・ブログ > 隠れた財産 >

Make Applications More Valuable

垂直市場と水平市場

»

http://japan.cnet.com/news/commentary/35012300/

この記事に書かれている垂直市場というのはVertical Marketという言葉をそのまま訳したものでしょうが(原文を見るとVirticalsとなっていますね)、垂直市場というものがどういうものかIT業界に関わったことのない人には全くわからないだろうし、IT関連の人でもピンとこない人が多いのではないかと思います。

(この言葉はITの中でもソフトウェアに使われることが多く、ハードウェアに使われるケースはほとんどないと思います。 原文ではソフトウェアというよりもサービスにまで意味が拡張されているようですが。)

しかし、英語の文章には普通に何の注釈もなしに書かれていることがほとんどなので、欧米人には普通に理解ができる言葉なのでしょう。(確かめたことがないので確証はありませんが)

かといって適切な訳はなかなか思い浮かばなくて、それでは訳せないならそのままカタカナでバーティカル・マーケットといってもやはりしっくりきません。

また対になる言葉として水平市場というのもありますが、こちらも同様知る人ぞ知る言葉という感じです。

IT系の言葉にはもともと日本語には概念のない言葉が多くそのままそのカタカナ表記が定着している言葉を多いので、それと同類と考えられないこともありません。

たまたまVerticalとMarketという普通の言葉が組み合わさって別の意味を持つ言葉になっている所が難しい所のような気がします。

日本語翻訳はいまさらながら難しいですね。

Comment(0)