オルタナティブ・ブログ > 隠れた財産 >

Make Applications More Valuable

古いノートPCへのWindows 7インストール

»

仕事の都合で、テストマシンが複数必要となり、古いノートPCを活用することにしました。

そんなに負荷のかかるテストではありませんが、そこはやはり軽快に動作してほしいので、まずSSD導入は当たり前といった感じです。

しかし、そもそもインタフェースがSATAではなくIDE用なので、無駄に高性能のSSDを導入してもしょうがないので、1世代前のプチフリありのものを使うことにしました。

OSの選択は、XPにするかWindows7にするかのどちらかでしたが、

前回のThinkpad T60での導入経験および巷では、Windows 7にすると、プチフリは大分解消されるといううわさがありましたので、Windows7で行くことにしました。

マシンは、以前顧客向けのトレーニング用に使っていたDellのInspiron 500mというマシンです。

基本的には癖のないごく普通のノートPCです。

ところが、これが意外に難敵でした。

Windows7のインストールそのものは、何事もなく終わりましたが、無線LANとグラフィックのドライバーがうまく導入されず、SVGAの256色しか表示されません。

Dellのサイトには、XPまでのドライバしか用意されていません。

試しにXPのグラフィックドライバを無理やりインストールしましたが、インストールはできますが、ちゃんと動いてくれません。

そこで、DriverGuide.comという所から該当するグラフィックスのチップセットに対応したVistaおよび7用のドライバを探し出し、それをインストールしてみました。

が、やはりロードの所でエラーとなってしまいます。

何か特別なハード的なチェックをかけているような感じでした。

万策つきたかに見えましたが、ウェブで根気強く探すと、同じ現象に遭遇した人の回避策を見つけることができました。

その回避策は、

何故かVistaをインストールすると、ちゃんとそのチップセット用のグラフィックドライバーが導入され、正常に動作します。 

この状態で、DriverMaxというツールで、そのドライバをバックアップします。

そして、Windows7をインストールし、バックアップしたドライバをリストアすると、Windoiws7でもちゃんと表示される

とのことでした。

早速また手間をかけてVistaをインストールしました。

このパネルは、SXGA+(1400X1050)をサポートしていますが、ちゃんとその解像度で表示されました。

回避策の指示通り、DriverMaxでそのグラフィックスドライバのバックアップを取り、

Widnows 7を導入後、そのドライバをリストアしました。

そうするとちゃんとドライバは導入できました。

しかし、問題が残りました。

XGAにはできるのですが、SXGA+にはできません。

これは、未だに解決できていません。

無線LANは、DriverGuideから同じ無線LANチップ用のVistaドライバーを見つけてインストールした所、無事動作しました。

ということで、古いマシンへのWindows7導入は意外に骨が折れるという結論でした。

これも古さの程度によると思いますが、XP全盛時代のものはやはり厳しいということかもしれません。

ちなみにSSD化したこの古いノートPCですが、きびきびと元気良く動作しています。

Comment(0)