SOA失望を超えて注目される理由
»
ちょっと古い@ITからの引用です。
タイトルは、SOAですが、今回は、それとは直接関係ない視点から。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200807/15/gartner.html
ITによって長期的な差別化や優位性を実現するには「テクノロジ以外の設計パターンや開発手法、ガバナンスが重要になる」と話した。「同じ技術を使ってもある企業は成功し、ある企業は失敗する。重要なのは方法だ」
おっしゃるとおりです。
はやりものの技術に単に飛びつくのではなく、地に足の着いた地道な活動をしなさいといっているように聞こえます。
そして、それは、「俊敏性」「仮想企業」「無遅延型企業」「状況認識」という4つの戦略に基づいたものでなければならないと。
この中で「無遅延型企業」の実現のための提言として、夜中にバッチ処理で必要なデータの更新を行うといったプロセスをもっとリアルタイムに行う方法を考える。
というのも、言われてみれば、本当にそうですね。
いままで、オンライン時間外の夜間に時間のかかるバッチを流すというのが、変えることのできない決まりごとのような感じだったわけですが、
この制約のおかげで柔軟な、俊敏な仕組みが実現できていないのは事実で、
これだけネットワークが整備されてきたら、システム間でリアルタイムに情報交換して、その都度、必要な更新を行うほうが、理にかなっていると思います。
そんなことは、わかっているけど、そんなに簡単に変えられないという声が聞こえてきそうですが、でも、そろそろ考えていかないと本当にやばくないですか?
SpecialPR