プログラムマネジメントとは?
»
「プログラムマネジメントって要するに何なんですか?」とhいう質問を8月にはいってから5~6人の方から受けたような気がします。
P2Mではプログラム(Program)を「全体使命を実現する複数のプロジェクトが有機的に結合された事業」と定義しています。「プログラムマネジメント」の目的は、組織の使命(ミッション)を複数のプロジェクトに分割し、有機的かつ戦略的に各プロジェクト活動を統合することで、ひとつの大きな目的を達成することにあります。
例えば、1960年代に行なわれた米国の有人月面探査計画「アポロ計画」の英語表記は「アポロ・プログラム(The Apollo Program)」。
総責任者のフォン・ブラウン博士は、研究開発や施設建設、人材育成などの様々なプロジェクトを効果的に組み合わせて、「人類を月面に!」という壮大なミッションを達成したんですね。
要するに、個々のプロジェクトの「個別最適化」よりも、企業や組織の「全体最適化」のために何をすべき、かというバランス感覚の問題なんだろうと思います。
仕事をしていると自分の担当プロジェクト(担当業務)だけで精一杯、ということも多いですが、ひとつのプロジェクトに閉じた小さな視点ではなく、「プログラム」という大きな視点も持って仕事をしていきたいと思うこの頃です。
SpecialPR