オルタナティブ・ブログ > 普通のおじさんとソーシャルメディア。 >

小さな会社のウェブマスターがパーソナルブランディングについてごにょります。

mixiページの短縮URL取得ラッシュ?

»

mixiページが始まりまして、とりあえずってんで、ネコも杓子もスタートしてる印象。ミクシィがついにビジネス利用を認めたという点では、やはり大きな一歩です。

そういうわたくしもやってみないと感想もいえないので、始めてみました。

まずは、みなさん任意の短縮URLの取得を急いでおられるようです。
その条件は、こんな風になっております。

URL設定

ページのURLを任意の英数字に設定することができます。
URL設定をするには50人以上のユーザーにページがフォローされる必要があります。

※ページのURL設定に関するヘルプはこちら

フェイスブックページは25人で取得できますので、倍なワケですね。さすが日本のSNS王者の風格です。
とはいえ、50人というのはなかなか大変な数でして、フェイスブックのグループで相互フォローする仲間を探したり、マイミクさんに声かけまくったり、いろんな方法で取得に向けて動いています。

わたくしも、相互フォローしていただいたり、ツイッターやフェイスブックでも募集したりして何とか取得いたしましたが、ひとつ気付いたのは、キーワードがガラガラかも。ということ。

ツイッターのアカウント名や、フェイスブックページのURLなどは、ワールドワイドなサービスですので、いざ取得!と思っても空いていないことが多々ありました。

しかし、ミクシィは日本固有のサービスです。
膨大なユーザー数を誇ってはいますが、言葉というのも負けないくらいたくさんあるんですね。

例えば、わたくしの取得した「meishi」(名刺)ですが、これなどは例えばツイッターだと中華圏の方に押さえられてて使えませんでした。(それで「omeishi」を使ってます)でも、今回はすんなり取得。

要は一般名詞系もまだ余裕で取得できるようなのです。

知り合いの中でも、例えば「design」や「promotion」など、めっちゃストレートなURLをゲットしてしまった人もいて、まだまだ美味しいキーワードはたくさん眠っていると思われます。

ま、もちろん重要なのは中身というか、今後いかに運営して行くかですが、こういう最初の設定如何で、ヤル気が大きく違ってきたりします。

煽るわけではありませんが、いつも使っているキーワードがある方は、早めに押さえておいたほうが、精神衛生上はよさそうですねw。

Comment(2)