オルタナティブ・ブログ > ミッキー・グレースの頑張れニッポン! >

世界から憧憬される骨太なニッポンになろう。カリフォルニア発日本応援歌

110番のパンクを防ぐには? アプリ開発の提案

»

今日、帰宅時、高速道路のインターチェンジで大きな砂煙が上がっていた。
煙ではなさそう。ということは車が炎上したわけではないようだ。
よく見ると、路肩のコンクリート壁にこちらを向いて1台のセダンが停まっている。バンパーはその手前に落ちている。

単独でスピンしたみたいだ。あんなに大きな砂煙が上がっているくらいだから、今起きたばかりの事故に違いない。

急いで携帯から警察へ通報する。(アメリカは911番です。そうナイン・イレブンと同じ。)

This is 911. If this is an emergency, please press any button.
(ほにゃららとスペイン語が次に続いている。)
ボタンを押す。
We are sorry but all our operators are busy right now. Be prepared to speak with an operator. [現在、空いているオペレータがいません。オペレータと話す準備をしてお待ちください。]

救急車と消防と警察とを兼ねている緊急呼の911なのに、ずんぶんノンビリしているわね、というのが最初の印象。
航空会社の予約係りなら「あと○分でおつなぎできます。」とインテリジェンスを追加したCTIを使っているのに911は遅れているなというのが次の印象。
現場に車を停めてそのまま待つこと数分。交換台が出る気配もない。伝言を残しておけば、かけ直してくれるというCTI機能も使われていない。

固定電話で911番通報すると、すぐに切断しても必ずコールバックされてくる。
コールバックに応答しないとパトカーが出動してきて様子を見に来る。
(以前、電話の故障で611にかけようとしてうっかり911を押してしまった時の経験。)

切断してもコールバックされてくるだろうと思って、その場を走り去った。

結局、そのまま帰宅し、警察からも問い合わせの電話はかかってこなかったのでそれっきりになってしまった。

誰もが携帯を持っているので、1件の事故に大して複数の通報があり、非効率的になっているだろうということが予想されるので、それをうまく制御するようなIVRを誰か開発しませんか?

まず事故なのか火事なのか救急車の出動要請なのかを切り分ける。
次に場所(住所)を指定する。
状況説明は自由記載に相当するので、テキストマイニングが必要になるかも。
最後にコンタクト情報(名前、電話番号など)を知らせる。
その時点で、オペレータにつながるまで待つか、コールバックしてもらうかを判断する。CTIやコールセンター用の既にある機能を使えば、高度な機能が追加できる。

帰宅ラッシュアワーのピークは過ぎていたけれど、インターチェンジのランプでの事故だったので、事故処理でかなりの渋滞になったことと思います。

皆さん、どうぞ安全運転をお心がけくださいね。

Comment(0)