ナレッジマネジメント&Web2.0コミュニティに加わった
WW(ワールドワイド)のナレッジマネジメントのコミュニティに加わることににした。
このコミュニティは、ソーシャルネットワーク(SNS)とナレッジマネジメント(KM)、Web2.0の世界中のIBMの専門家が集まる場であり、これらの世界のビジネス動向、技術動向、方向性、新しい活用方法に関して情報を提供しあい、意見を戦わせる場となっている。
メンバーにはWeb2.0の世界戦略を立案している人や、ソーシャルネットワーク製品企画のリーダーなどが集っているので、これらの情報を入手し(許可を得られれば)ブログで紹介しすることと、現在、私が進めているビジネスに関して、それをメンバーに相談して解決策を得ることと、そして、英語に触れるチャンスを少しでも増やすことを目的として加わることにした。
コミュニティでの情報交換・共有に利用されるのは、
・Notes7.02ベースのDB (目的別の情報の蓄積・管理・再利用)
Webページ、ファイル、メールなどを履歴・版管理、カテゴリ、利用承認、再利用。 一つのテーマに関して一つのページに雑多な情報をまとめて保管し再利用。 これらの貼り付けられた情報の子文書として議論が行われる。
・Lotus Connectionsベーターのブログ (気づき情報の発信)
アイディアや日々の気づき、情報を簡単に記載する。 この中から価値のある情報になりそうなら、NotesやWikiなどに移す。 しっかりと形式化された情報はWikiに記載
・Wiki (議題、ISSU、論文、プレゼン資料の公開)
人から「本気で」意見が欲しい事や、次の会議の資料、新しく発表した論文(ドラフト含む)、実施したセミナー(ドラフト含む)プレゼンを公開。 レビュー機能、版管理機能、公開範囲などの設定が可能。 ノーツDBと違い、1資料(ファイル)で1ページ。
・Sametimeの在席(プレゼンス)、リアルタイムWeb会議、ファイル転送
コミュニケーションをしたい相手をブログや在席リストで確認し、相手がいれば、チャットしたり、会議召集してWebブラウザで会議をしたりする。
・電話会議(テレフォンカンファレンス)による音声会議
新しい理論のコミュニティのメンバーに発表したり、意見交換をするときにSametimeと同時に利用。(Sametimeに音声機能があるが、なぜか電話会議システムを利用)
・プロフィール、ソーシャルブックマーク、タグ
他の専門化が利用している情報のリンク集、参加コミュニティ、タグを見ながら、自分の欲しい情報がどこにあるかを探す。 ブログ中心ではない。
このコミュニティでは、お堅い理論で仮説を立てて、興味のある人が現場で臨床実験すして、最新の理論にするということを繰り返している。
非常に興味深い話が多く、これらの中で許可が得られたものを、このブログで紹介したいと思っているが、個別の話の中で「組織力のエンゲル係数と第二エンゲル係数」というものがあった「エンゲル係数」に関しては公開可だそうなので、後にこのブログでご紹介したい。
p,s, 英語能力不足を痛感した。 こちらも頑張らねば。