神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO トレーラーハウス"やまがら"搬入顛末記(動画あります)
日本でも有数の日照時間と晴天率を誇る八ヶ岳南麓、雨の予報が晴れになることも珍しくありません。特に、8MATOのある八ヶ岳の尾根に続く標高1000mのこの場所は、地形の複雑さもあるのでしょう、天気の変化も予報通りならないことがしばしばです。
そんな雨のはずの8MATOで「八ヶ岳で観光で起業もいいんじゃない?」というセミナーを開催、オンラインを含めた多くの皆さんにご参加頂きました。実際に八ヶ岳で観光業を営んでいる方もご招待して、前半セミナー、後半座談会を行いました。
TMRの玉利さん主宰のこのセミナーです。玉利さんの日頃の行いなのか、それとも私の人徳なのか、この日も雨の予報でしたが、いい天気となりました。森に浮かぶテラスは最高でしたよ。地方移住・地域起業を目指す人には、とても参考になったのではないでしょうか。
次回は、7月20日(土)「八ヶ岳で"好き"と"得意"を活かして起業しよう」開催します。よろしければ、ご参加下さい。
さて、先週もお知らせの通り、トレーラーハウス"やまがら"が搬入されました。先週のブログでは、搬入前で具体的なご紹介ができませんでしたが、なかなか可愛いヤツが、先週ついにやってきましたよ。こちらを是非ご覧下さい。
10ft(約3m)で横幅は6ft(約1.8m)のトレーラーハウスです。二人がゆったりと過ごせるスペースです。「テント以上、ホテル未満」ではありますが、寝具や設備はホテル並みにしようかと。やまがらの前のテーブルに腰を掛け、焚き火を囲みながらBBQを楽しむのはいかがでしょうか。
7月末にはもう1台のトレーラーハウスがやって来ます。こちらは、20ft(約6m)で横幅は12ft(約3.6m)の大型で、ロフトもあって、4〜5人は宿泊できます。「テント以上、ホテル未満」ではありますが、限りなくホテル並みになります。トレーラーハウス前の大きなテラスで、鳥たちのさえづりを聞きながら、朝食を楽しんではいかがですか。
八ヶ岳南麓の8MATOですが、梅雨だというのにジメジメしていません。不思議ですよね。そして、田んぼが広がる里山には、時折ホタルが舞っています。
そんなホタルが中に入って光ることから名付けられたホタルブクロ(蛍袋)。本当に入って光っているところは見たことがありませんが、ホタルの季節になると、あちこちで花を咲かせます。
下野草(シモツケソウ)も咲いていました。
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)も見事です。
梅雨もまた心地よい、森に浮かぶテラスを楽しんでみてはいかがでしょう。けんちゃん農場で育てた無農薬、無肥料の野菜でつくったベジランチは、梅雨の怠さをいやしてくれるはずです。
6月22日・販売開始!【図解】これ1枚でわかる最新ITトレンド・改訂第5版 *カテゴリー1位を使っての頂きました!
生成AIを使えば、業務の効率爆上がり?
このソフトウェアを導入すれば、DXができる?
・・・そんな都合のいい「魔法の杖」はありません。
これからは、「ITリテラシーが必要だ!」と言われても、どうやって身につければいいのでしょうか。
「DXに取り組め!」と言われても、これまでだってデジタル化やIT化に取り組んできたのに、何が違うのかわからなければ、取り組みようがありません。
「生成AIで業務の効率化を進めよう!」と言われても、"生成AI"で何ですか、なにができるのかもよく分かりません。
こんな自分の憂いを何とかしなければと、焦っている方も多いはずです。
そんなあなたの不安を解消するために、ITの「時流」と「本質」を1冊にまとめました! 「そもそもデジタル化、DXってどういう意味?」といった基本の「き」からはじめます。「クラウド」や「IoT」、「AI」など、知らないでは済まされないトピック、さらには「生成AI」や「AIエージェント」、「量子コンピュータ」といった最先端の話題まで、しっかり解説します。特に「生成AI」については、丁寧に解説しました。
DXについては、いまや成果をあげることが求められています。そんな「DXの実践」について、ひとつの章を設けて丁寧に解説しました。
この1冊で、「ITの最新トレンド」と「DX実践の勘所」をつかみ取って下さい。
- 【特典1】掲載の図版はすべてPowerPointデータでダウンロード、ロイヤリティフリーで利用できます。社内の企画書やお客様への提案書、研修教材などにご活用ください!
- 【特典2】本書で扱うには少々専門的なITインフラやシステム開発に関わるキーワードについての解説も、PDFでダウンロードできます!
新入社員のための「1日研修/1万円」
今年で8年目を迎える恒例の"新入社員のための「1日研修/1万円」"の募集を始めました。
社会人として必要なITの常識を学び、ITに関わることのやり甲斐を考える
ChatGPTや生成AIの登場でビジネスの前提が大きく変わってしまいました。DXもまた再定義を余儀なくされています。アジャイル開発はもはや前提となりました。しかし、ChatGPTに代表される生成AIが何か、何ができるのかも知らず、DXとデジタル化を区別できず、なぜアジャイル開発なのかがわからないままに、現場に放り出されてしまえば、自信を無くしてしまいます。
そんな彼らに、いまのITの常識をわかりやすく、体系的に解説し、これから取り組む自分の仕事に自信とやり甲斐を持ってもらおうと企画しました。
お客様の話していることが分かる、社内の議論についてゆける、仕事が楽しくなる。そんな自信を手にして下さい。
【前提知識は不要】
ITについての前提知識は不要です。ITベンダー/SI事業者であるかどうかにかかわらず、ユーザー企業の皆様にもご参加頂けます。
これからの営業の役割や仕事の進め方を学び、磨くべきスキルを考える
ChatGPTの登場により、ビジネス環境が大きく変わってしまいました。もはや、お客様からの要望や期待に応えて、迅速に対応するだけでは、営業は務まりません。お客様の良き相談相手、あるいは教師となって、お客様の要望や期待を引き出すことが、これからの営業には求められています。
AIやテクノロジーに任せるべきことはしっかりと任せ、人間の営業として何をすべきか、そのためにいかなる知識やスキルを身につけるべきなのか。そんな、これからの営業の基本を学びます。また、営業という仕事のやり甲斐や醍醐味についても、考えてもらえる機会を提供致します。
神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO
8MATOのご紹介は、こちらをご覧下さい。