神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO 初めての決済 薪の調達とスタッフ採用
初の売上計上です!キャッシュレス決済のセットアップが完了し、トライアルで来てくれた友人たちに、こちらで用意した決済方法を試してもらいました。「売上」という現実は、ジワッと嬉しく、やっと始まったな!という実感です。
用意しているのはSquareとPayPayです。Squareは、ほぼ全てのクレジット・カードとiD、QUICPay、交通系カードに対応しています。PayPayはLINE Payもデフォルトで利用できます。支払いはキャッシュレスのみにしました。人手が少ない中での運用ですから、現金を置くと管理が大変になり、スタッフの負担も増えてしまいます。また、「キャシュレス大丈夫です」という人たちに使ってもらいたいという想いもあって、このやり方にしました。
4ヶ月ほど前にはSquareの端末が届いていましたし、PayPayも早い段階で手続きは済ませていました。しかし、竣工直前になっての「本当にオープンできるか問題」で、もう心が折れそうになり、それが解決したら、オペレーション・マニュアルの作成、料金の決定、装備や備品の準備、スタッフの採用など、てんやわんやで、わかってはいましたが、先送りしていました。この週末、決心を決めてセットアップしたら、あっという間で、なんだか拍子抜けするやら、心の霧が晴れるやらで、心はカラッと八ヶ岳の青空です。
友人たちには、楽しんでもらえたようです。屋外のデッキは、ドライでヒンヤリはするのですが、開放感のある森と一体となった空間は、なかなかの人気で、楽しんでいたようです。落ち葉が舞う森の風景のなかで過ごすことができるこの季節は、特別な時間です。
まだ、しばらくは、デッキでのワークや語らいは大丈夫そうですね。寒くなったら、薪ストーブの室内に入り、用意してあるコーヒーやお茶で温まって頂くこともできますし、これはこれで、いい季節です。
夜もなかなかの景色ですよ。子どもたちを連れて夜の探検と称し、神社にお参りに行きました。その帰りに道すがら、森の中に明るく浮かぶ8MATOの景色もまたかた格別です。やっと、ここまで来た、やっとスタートのめどが立ったという感慨とともに、この景色がとてもきれいに見えました。
「なんとかスタートの見通しがたった」とはいっても、あくまで「スタート」です。まだまだ課題は沢山あります。そのひとつは、「薪の調達」です。「来年以降の薪」は、8MATOの森の伐採で手に入れた丸太がありますから、大丈夫ですが、「今年の薪」が足りません。今年は、長野県で「楢枯れ」の被害が広がっていて、いつもならまだ薪が手に入るのですが、もはや取り合い状態となって、なかなか手に入りません。もっと早く調達しておけばと、反省しきりです。
当面の分は何とか手に入れましたが、さてこのあとどうするかです。しばらくは、今年の薪の調達と来年の準備に時間をとられることになりそうです。
素晴らしい2人の地元スタッフにご協力頂くことになりましたが、2人だけでは毎日の営業は難しいですね。当然、私も働きますけど、あと1 or 2名のパートタイム・スタッフを募集中です。取りあえず寝るところはありますから、地元でなくても大丈夫ですよ。よろしければ手伝って頂けないでしょうか?
まあ、そんなこんなの緊張感ただよう(笑)状況ですが、少しずつですが、準備は整いつつあります。パンパカパーン!というオープニングは、もう少し整ってからとは思っていますが、取りあえず12月9日(金)9:30から、トライアル・オープンしようと思います。
よろしければ、お立ち寄り下さい。実際に運営してみて、いろいろとダメ出し頂いて、カイゼンして、みなさんに喜んで頂ける施設運営を目指したいと思っています。
2022年10月3日紙版発売
2022年9月30日電子版発売
斎藤昌義 著
A5判/384ページ
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
ISBN 978-4-297-13054-1
目次
- 第1章 コロナ禍が加速した社会の変化とITトレンド
- 第2章 最新のITトレンドを理解するためのデジタルとITの基本
- 第3章 ビジネスに変革を迫るデジタル・トランスフォーメーション
- 第4章 DXを支えるITインフラストラクチャー
- 第5章 コンピューターの使い方の新しい常識となったクラウド・コンピューティング
- 第6章 デジタル前提の社会に適応するためのサイバー・セキュリティ
- 第7章 あらゆるものごとやできごとをデータでつなぐIoTと5G
- 第8章 複雑化する社会を理解し適応するためのAIとデータ・サイエンス
- 第9章 圧倒的なスピードが求められる開発と運用
- 第10章 いま注目しておきたいテクノロジー