オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

【図解】コレ1枚でわかるクラウド・ネイティブ

»

スクリーンショット 2022-07-22 6.17.11.png

社会や経済の環境がめまぐるしく変わるいま、この変化に俊敏に対応し、アプリケーションを高速に開発・改善することが求められています。それには、アプリケーション開発者が、付加価値を生みださないインフラやプラットフォームを気にすることなく、他社との差別化や新たな価値を創り出すビジネス・ロジックに集中できるようにしなくてはなりません。

しかし、現実には、ミドルウェアの設定、インフラの構築、セキュリティ・パッチの適用、キャパシティ・プランニングなどの作業を開発者が担うのが一般的です。そこで、このような作業をクラウド・サービスに任せ、その負担から開発者を解放しようという考え方が、「クラウド・ネイティブ」です。

「マイクロサービス・アーキテクチャ」、「コンテナ」、「DevOps」を可能にする、あるいは支援するクラウド・サービスを使い、開発者がアプリケーション開発に集中できるようにするサーバーレス/FaaSもそんなサービスの1つです。

マイクロサービス・アーキテクチャとは、アプリケーションを、小さな機能部品、すなわちマイクロ・サービスの組合せとして実現する手法です。各サービスは、独自に動作し、お互いに通信して、アプリケーション全体を実行します。各マイクロ・サービスは、他のサービスに依存しないので、他に影響を与えることなく改修、規模の変更、再起動ができるので、ユーザーへの影響を最小限に抑えながら、稼働中のアプリケーションを頻繁にアップデートできます。

コンテナは、仮想マシンと同様、「隔離されたアプリケーション実行環境」です。ただ、仮想マシンに比べてシステム負荷が小さく、インフラやプラットフォームを越えて動作保証されているので、ハイブリッド・クラウドやマルチ・クラウドといった異なるシステム環境へ移して動作させることや、複数のシステムにまたがって実行させることで規模をダイナミックに変更することもできます。

DevOpsとは、頻繁なアプリケーションの改修や本番移行を行っても、安定稼働を保証する仕組みを、開発者と運用者が共同して実現する取り組みです。

これらアプリケーションに関わるところにエンジニアが集中できるようにすることで、アプリケーションを継続的にそして高速にアップデートし、ビジネス・ニーズの変化に即座に応えられるようにしようというわけです。

【今年度最終回】9月7日・新入社員のための「1日研修/一万円」

今年度最終回・9月7日(水)募集中

社会人として必要なデジタル・リテラシーを学ぶ

ビジネスの現場では、当たり前に、デジタルやDXといった言葉が、飛び交っています。クラウドやAIなどは、ビジネスの前提として、使われるようになりました。アジャイル開発やDevOps、ゼロトラストや5Gといった言葉も、語られる機会が増えました。

そんな、当たり前を知らないままに、現場に放り出され、会話についていけず、自信を無くして、不安をいだいている新入社員も少なくないと聞いています。

そんな彼らに、いまのITやデジタルの常識を、体系的にわかりやすく解説し、これから取り組む自分の仕事に自信とやり甲斐を持ってもらおうというものです。

【前提知識は不要】

ITについての前提知識は不要です。ITベンダー/SI事業者であるかどうかにかかわらず、ユーザー企業の皆様にもご参加頂けます。

【今年度最終回】9月7日・新入社員のための「1日研修/一万円」

今年度最終回・9月7日(水)募集中

社会人として必要なデジタル・リテラシーを学ぶ

ビジネスの現場では、当たり前に、デジタルやDXといった言葉が、飛び交っています。クラウドやAIなどは、ビジネスの前提として、使われるようになりました。アジャイル開発やDevOps、ゼロトラストや5Gといった言葉も、語られる機会が増えました。

そんな、当たり前を知らないままに、現場に放り出され、会話についていけず、自信を無くして、不安をいだいている新入社員も少なくないと聞いています。

そんな彼らに、いまのITやデジタルの常識を、体系的にわかりやすく解説し、これから取り組む自分の仕事に自信とやり甲斐を持ってもらおうというものです。

【前提知識は不要】

ITについての前提知識は不要です。ITベンダー/SI事業者であるかどうかにかかわらず、ユーザー企業の皆様にもご参加頂けます。

Comment(0)