オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

【図解】コレ1枚でわかる「情報」の3つの分類

»

スクリーンショット 2022-06-28 5.51.59.png

日本語の「情報」は、英語のdata、information、intelligenceという3つの単語に対応します。それぞれの意味の違いを整理しておきます。

data:数字や記号のこと。あるいは、それらを集めたもの。業務システムやWebサイト、ソーシャルメディアでのやり取り、動作履歴(ログ)などを数字や記号で表現したもの。これだけを見ても一般的には意味はわからない。

information:データを「営業店ごとの商品別売上一覧」とか「製品Aについての製造歩留まり率の推移」というように、なんらかの基準に基づき構造や体系を与え整理したもの。一般には、表やグラフでわかりやすく表現される。

intelligence:例えば、「営業店ごとの商品別売上一覧(=information)」を見ると支店Aの商品Xの売上が、6月度に大幅に減っている。原因は、競合他社が、商品Aを狙い撃ちして地域限定のキャンペーンを行ったため。競合他社は、この成功を参考にして同様のキャンペーンを全国に展開する可能性がある。従って、先手を打って、こちらが先にキャンペーンを仕掛けることが賢明である。」
このように、与えられたinformationを取捨選択し、内容を分析して価値判断を与えたもの。

米国にCIAという組織があります。正式名称は、Central Intelligence Agencyです。世界中から政治や経済、軍事などのdataを集め、informationに加工し、国家の政策決定に影響を与えるものはどれかを分析、評価して、専門家の解釈を加えiIntelligenceを、大統領や政策決定者に報告する組織です。大統領や政策決定者は、そのintelligenceに基づき、意志決定(decision)します。

Webやモバイル、IoTなどで膨大なdataを安価に、そしてリアルタイムに集められる時代になりました。コンピューターは、dataを統計計算によって、集計・整理して、informationとして人間にとって分かりやすいカタチ(表やグラフなど)に仕立てます。さらに機械学習で作られたモデルと照らし合わせて、intelligenceに加工し、人間が意思決定するための選択肢を示したり、自動で判断を下したりして、機械やシステムに指示や命令を与えることができます。

【募集開始】新入社員のための「1日研修/一万円」

社会人として必要なデジタル・リテラシーを学ぶ

ビジネスの現場では、当たり前に、デジタルやDXといった言葉が、飛び交っています。クラウドやAIなどは、ビジネスの前提として、使われるようになりました。アジャイル開発やDevOps、ゼロトラストや5Gといった言葉も、語られる機会が増えました。

そんな、当たり前を知らないままに、現場に放り出され、会話についていけず、自信を無くして、不安をいだいている新入社員も少なくないと聞いています。

そんな彼らに、いまのITやデジタルの常識を、体系的にわかりやすく解説し、これから取り組む自分の仕事に自信とやり甲斐を持ってもらおうというものです。

【前提知識は不要】

ITについての前提知識は不要です。ITベンダー/SI事業者であるかどうかにかかわらず、ユーザー企業の皆様にもご参加頂けます。

デジタルが前提の社会に対応できる営業の役割や仕事の進め方を学ぶ

コロナ禍で、ビジネス環境が大きく変わってしまい、営業のやり方は、これまでのままでは、うまくいきません。案件のきっかけをつかむには、そして、クローズに持ち込むには、お客様の課題に的確に切り込み、いまの時代にふさわしい解決策を提示し、最適解を教えることができる営業になることが、これまでにも増して求められています。

お客様からの要望や期待に応えて、迅速に対応するだけではなく、お客様の良き相談相手、あるいは教師となって、お客様の要望や期待を引き出すことが、これからの営業に求められる能力です。そんな営業の基本を学びます。

未来を担う若い人たちに道を示す

新入社員以外の若手にも参加してもらいたいと思い、3年目以降の人たちの参加費も低額に抑えました。改めて、いまの自分とこれからを考える機会にして下さい。また、人材育成のご担当者様にとっては、研修のノウハウを学ぶ機会となるはずです。教材は全て差し上げますので、自社のプログラムを開発するための参考にしてください。

Comment(0)